日産が、ルノーと業務提携解消の話も出てきました。

国内メーカーは、海外メーカーと提携しても、解消になりますからそんなに驚かない。

カルロス・ゴーン被告の給料の高額過ぎる事に、何のためのコストカットなのか?

ただ、ルノーが日産を食い物にしたイメージもある。

ルノーも新しい提携先を見つけていますから、ルノーはお荷物を切り捨て万々歳かも?

問題は日産と三菱の建て直しをどうするか?

技術力は、世界でもトップクラスだから、どうにかなるか?

自動車再編が一段落したと思いましたが、また再編が加速しそうです。
トヨタマークXが生産終了のニュース。

現行カムリが発売と同時に、アナウンスされていたが、寂しく感じる。

歴史は古く、51年前、コロナの上級車種として、コロナマークIIとして誕生したのが始まり。

特に昭和の最後に誕生したGX71系は、チェイサー、クレスタと共に、売れていたが、時代が変わり、セダン人気は下降し、若い世代には見向きもされずに、実質消滅したのですが、起死回生として、クラウンの兄弟車として、マークXに変更された。

元々車格が違うので、若者向けのインテリアやスーパーチャージャーを搭載と攻めたが、あまり販売には貢献する事なく、尻すぼみ。

それでも、中味は、一世代古さはあるものの、車の完成度は高かった。

トヨタとしては、クラウンのプラットホームは、レクサスGXとの共用を強く打ち出し、廉価版で、お荷物になってしまった為に切り捨て。

同排気量としては、北米で人気のカムリに統一されてしまったが、駆動方式が違うため。

同じとは思えないし車幅が、北米メインマーケットの為に、車幅の広さがネック。

カムリが嫌ならカローラにしたらと言うのが本音か?

近年の国産車の車名は、短く、一代限りの車も珍しくない。

事実上、歴史ある国産車はクラウンくらいしか残らない。

車業界も変革の時代なんだと実感している。
観測史上最強と呼ばれる台風19号。
暴風が、心配されていますが、高塩も予想され、水辺に近付かない様にと警告も。
東日本大震災で地盤沈下した道路は冠水の恐れもありますが、進路上の都市部でも、冠水の可能性があります。
今、自動車は、かなりの率で、EV化されていますが、冠水道路の走行は、非常に危険。
エンジンが動かなくなる恐れ。
水没した場合、高電圧のバッテリー搭載されていますから、専門家が取り扱わなければいけない。
乗らない場合でも接近前に高台に避難するのが得策だと思う。