週末、以前から予定していたお出掛けがあったので、ピカンパイはらりっちょさんにお世話になりました。ありがとうございました!

金曜日の夜、準備していると勝手にバッグに入ったピカンパイ。自分も一緒にお出掛けだと思ったのね。


キャラメルに着いたら即Jillによじ登り、「置いていかないでー!」。でもらりっちょさんに抱っこされちゃえば、身は任せます。トライアルのリハーサルね、とJillは出て行き昨日お迎えに行きました。

お迎えの前に「すっかり馴染んでますよー」とラインをもらい、まさかもう忘れられてたりして!と思いましたが、到着すると、もうどれだけ放置されてたんだと思うような歓迎ぶり。ま、1晩だからね、覚えてるのね。でも1ヶ月後とかに会ったら完全に忘れられてるな、こりゃ(笑)。

らりっちょさんのお姉さん家族がちょうどいらしてて、姪っ子さんにもお義兄さんにもとても甘えていたそうです。老若男女、みんな大好きなピカンパイですドキドキ

でもご飯には目がなく、他の子のボウルにも顔突っ込む、姪っ子さんが何かを食べていると忍法ニョロニョロで下から狙う、等と、低い位置での飲食には要注意。こたつにも乗っかっちゃっていたそうです。あんなに足短いのに実は結構ジャンプ力もあるので、残りの1週間も気を付けないとです。

おトイレも、数回お布団でしてしまったそう…。我が家では一度もないのですが、環境の変化ですね、きっと。

でもそれ以外のいたずらはゼロ!とにかく誰かのそばにいられればそれで満足だったようです。

わたち、ぬくもりがあればじゅうぶんなの。あ、あとウマウマもね♪

(これは我が家での写真です)

トライアルは6日からです。あと1週間、大事にお預かりしますね。