昨日は朝から雨。でもフォンデュは一日お出かけでした。
午前中は3週間ぶりの病院でした。前回はティアハイムから直行だったので基本チェックでしたが、この3週間で気になることなど出てきたので質問やチェック。
内臓的には健康なフォンデュです。皮膚に疾患もないのでカイカイもなし♪でもやはりきちんとお世話してもらっていなかったからですね、いくつか今後、気を付けなくてはいけないところはあります。
両脚がパテラです。左はグレード3、右は外れた部分の骨が肥厚していました。普段の生活では何も問題ありませんし、元気よく歩きます。でもたまに脚を上げて歩くんですよね。原因がわかりました。今の状態では手術は必要ないでしょう、とのこと。サプリなどで症状は軽減されるかもしれません。
両目は白内障でした。一緒に過ごしていて、あれ?もしかしたら視界が狭いかな?と感じることがあったのですがそのせいでした。推定年齢から、いわゆる若年性白内障。視力としてはそんなに良く見えていないようです。でもフォンデュはごくごく普通に、楽しく毎日過ごしています。
あとは喉につかえるような感じで一日数回する咳。咳というか痰を切るような感じで、続けて咳。特に朝や私の帰宅後、ケージから出るとすることが多いので興奮するせいかな、とも思いまいした。レントゲンを撮ってもらいましたが肺にも器官にも心臓にもダメージは見られず、念のため軽い気管支炎を疑い、抗生剤を処方してもらいました。
外耳炎があるので、お耳の掃除をしてもらったのですが、フォンデュはこれが大嫌い!!お耳掃除は抵抗します!お家での掃除はそこまでではないけれど、先生のプロの技はさすがのようで(笑)。でもね、がんばりました。
頑張った後は、越谷市動物愛護フェスティバルへ!駅にはありははさんが迎えに来てくれたので大助かりでした!雨は相変わらず降り続けていましたが、そんな中もわんこたちに会いに、そしてお買い物にも来てくださる方たちがいて、とてもとても嬉しかったです。
フォンデュにも会いに来てくださった方たちもいて、
いっぱい抱っこしてもらいました!!
ご来場くださったみなさま、本当にありがとうございました