もう、私のlaptopが毎回のようにフリーズするわ、半角/全角変換できなるなるわで思うように記事が書けないメモリーの容量を空けたりしてるんですが、もう6年目だから買い替え時かなぁ...。
さて、今年の関東の春分の日は、12年ぶりに春一番が吹かなかったそうですね。確かにお日さまが出ていても風が冷たいし、桜のつぼみもまだ固いそうだし...早く冬のコートをしまいたいですね。
それでも春分の日は暖かかったです。国際フォーラムで「がんばろう ふくしま!」というイベントがあると聞き、行ってきましたよ。
はとバスの前を通って...
到着!
このブースでは西田敏行さんとかがトークショーしたのかな?
喜多方ラーメン、おからドーナッツ、ライスバーガーの屋台が出ていました。どのお店も行列!
長い列で待っていると、抱っこ抱っこの怪獣V。
さんまのライスバーガーに挑戦。
さすがお魚!ライスパティにとても合っていました。甘めのたれもGOOD!
すいとん汁もいただきました。ごちそうさまでした。
お兄さんは、すいとんが溶けちゃったので豚汁です、って言っていましたが、頑張ったすいとんがありましたよ!
食事中はお膝でよい子。
なんと昨年の夏ごろにHowl's Cafeでお会いした方に偶然再会!福島のご出身だそうでイベントにいらしたそうです。今は犬のトレーナーとトリマーのお勉強中とか。またお会いできるといいな。吠え叫ぶ怪獣にもとても優しいご婦人でした。
施設内でも展示などしていたようですが、私とVincentは入れなかったので食べる応援で終わりました。福島の物産なども買えるかと期待していたのですが、それも中だったのかな。
こんな可愛いお花もありましたよ。
東京駅はまだ工事中。
毎日使っていますが外からはあまり見ないので、新鮮です。
祝日のオフィス街はそんなに混んでいなくて、ビルの下でダッシュしたりして遊びました。
お家に戻るのはもったいないので、久し振りにル・ブルターニュ
に寄りました。運よくすぐにテラス席が空きました。
季節のおすすめのクレープ・サクラ
苺、桜アイスクリームとホイップクリーム、それに三盆糖がちりばめられています。トレボン♪
今日はこの春いちばんの暖かさとか。なのに明日と明後日に限って雨のようで...はぁ、残念...