もともと筆不精のJill。
年賀状も「出すぞ!」と毎年気持ちはあるのですが、気がつくと新年明けてるし...。来年こそは絶対に出すんだ!と思った今年のお正月。しかし1ヶ月もしない間に祖母が他界し、喪中だから来年の年賀状は本当に出せない...
そんなダメな大人なわけです、Jillは。
でもそんなダメっぷりは普段忘れてしまっているわけで、そんな私が先日カードを出したのですね。宛名が横書きになる、横に長めの封筒です
久しぶりに出す郵便。嬉しくて楽しくて、 張りきって書きました。住所も書いて、切手も貼って。何だかものすごい達成感を感じながらポストへ投函
そして数日後の昨日、会社で郵便物を見ていた時に
「はっ!」
と思ったのです。
「局長、事件です!切手が違う場所に貼ってあります!!」
と、おそらく郵便局では大騒ぎ!!...なんてことはないでしょうが、「あ~あ、残念な大人だなぁ。」と、ため息でもつかれていることでしょう。
あー。あー。穴があったら入りたい...。
おそらく宛先へ届いているころ。受け取った方も、「あら~、Jillさん...大人の女性としていかがなものかしら。」と、思ってらっしゃるに違いない。恥ずかしい...。何の迷いもなく切手を左上にペタペタ貼った大人の自分...。なんで少しでも迷ってくれなかったのだ、あの時の自分よ!
なんだか穴が見当たらないので、ちょっと掘って入ってきます