Bonjour
Bienvenue sur le blog de Maman

こんにちわ
ママンのブログにようこそ




パッと晴れない東京です。

台風もそんなに影響なさそうな予報ですが。。。明日は雨かな?

昨日、主人の容態を書きましたら心配して下さってメールをいただきました。

ありがとうございます。

今は少し落ち着いているようです。

先日高熱を出した時には、もうダメか?と思いましたが。

まだ寿命は来ないようです(笑)


今日はゴミゼロデーですね。

私は午前中、町内会と近くの大学のコラボでゴミ拾いのボランティアに参加してきました。

大学生は、参加すると単位がもらえるそうで結構な人数(ほぼ男子でした)が集まりました。

ペットボトルや空き缶。。。何で捨てるのかな?って思いながら拾いましたが。。。タバコの吸い殻は減っているそうです。

タバコをお吸いになる方が、断然減っているのでしょうね。


今日のお題


長く大切に使い続けているものある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう


私は結構、物持ちが良い方だと思います。

余り流行に左右されませんし、電化製品も寿命を超えても使える状態を保っています。

最近では、無駄なものはバンバン捨てるようにしています。

断捨離。。。というより終活に近いかもしれません。(笑)

友人がお母さまの亡くなられた後、本当に苦労していたのを見て来て娘に苦労を掛けたくないと思い始めたからです。

アクセサリー(ジュエリー)も本物以外は捨てました。

最近ピアスとリング以外は、あまりしなくなったし。

バッグもかなり捨てました。(普段使いはブランド物ではありませんが)

ブランド物でも古くなってダメになる物もありますからね。

靴に至っては、もう何十足と捨てましたよ。

本物をお手入れしながら長く使う。

履きやすさ重視ですから。

ブランド物のTシャツで、もう40年以上来ている物があります。

サンローランのTシャツですが、全く色褪せせず型崩れしません。

お気に入りで毎年来ますが、全く古さを感じさせないデザインです。

そう考えると買う時は高くても十分元は取っていますよね~。

ワンピースやスーツは、ブランド物でもシルエットが古くなりますが。。。

そして、余計なものはなるべく買わない精神でいます。

食器も良いものを普段使いにしていますし。

長く大切に使うこと、今の私にはピッタリの精神です。



Merci pour la lecture
je te souhaite une bonne journée

読んでくれてありがとう
貴女にとって素敵な一日になりますように



フォローしてね…