Bonjour
Bienvenue sur le blog de Maman

こんにちわ
ママンのブログにようこそ





どんよ~り、曇り空の東京です。

雨が降るのか降らないのか、はっきりして下さいよ!と思います。

お洗濯物が気になるからね~。


何もない毎日。。。今日は投稿ネタから

自転車に乗れたのは〇歳

 

   同じネタで投稿する


60才で車の運転をやめてから今や、私の愛車は自転車です。

下北沢や三軒茶屋辺りは、自転車ですいすい行ってしまいます。

近所の犬友ママは、代々木公園や駒沢公園までワンちゃん連れて自転車で行ってます。

どちらも10分足らずですから。(代々木公園と駒沢公園は、20分位かな)

電動なら渋谷辺りまで行けちゃいます。



そんな自転車に乗れるようになったのは、5才くらいでしょうか?

当時住んでいた家は、自転車の練習が庭で出来る程広かったのです。

土地の真ん中に、ドンと家が建っていて周りが全て庭でしたから庭を一周すると子供には結構な距離でした。

最初は補助輪を付けていましたが、割とすぐに乗れるようになったと聞いています。

ただ、私自転車だけはぎっちょなんですよ。

皆様普通は、左から乗りますよね?

私は右からしか乗れません。

私の乗る姿を見て、何か変?って思う人がいるみたいです。

私もいまだに右から乗る人見たことがありません。

お得なこともあって、駐輪場で大抵皆さんが置ける場所が私には超入れやすい場所なのでいつも空いています。

そして、私の自転車は電動ではありませんので、自力で坂も登ります。

電動自転車って最初の加速が怖いんですよ。

多分、慣れなんでしょうけど。

車に乗らなくなってから大きな駐車場の真ん中に、大きな顔して自転車が止まっています(笑)

果たして何才まで自転車に乗れることやら。。。

 





Merci pour la lecture
je te souhaite une bonne journée

読んでくれてありがとう
貴女にとって素敵な一日になりますように



フォローしてね…