こんにちは、まべちんです

 

最近のニュースとかって朝から同じ様な話題と、決断力のない政府を報道とかネガティブ要素しか無くテンション爆上げさせてくれるネタは全く放り込んでこないとテレビ拒否症になってきてます

 

さて昨年、各携帯キャリアから新プランが発表されて色々あっちが良いとかこっちが良いとかありました。

 

もう落ち着いた頃かなと思って、私自身のプランを見直そうかなと思ってます

 

今はワイモバイル+楽天モバイルの2SIMで運用してます。

 

楽天モバイルは都内だとホントにデータ使い放題で良いんですけどね

千葉みなと辺りですと、こんな感じ

 

使えるか!ボケ!

と思わず言うくらい酷い

まぁ、楽天縛りにまんまとハマってしまったので

使わなきゃ0円だし…ポイント増えるしと言う事で

そのままで

 

問題はワイモバ

何も問題無いけど、もはや格安SIMを選ぶ意味もなく

旧プランのベーシックプランですとデータ4GBと5分無料通話付いてて2,948円

シンプルプランは無料通話無しで2,178円

 

ahamoはデータ20Gと5分無料通話で2,970円

povoはデータ20G2,728円

LINEMOはデータ20GとLINE消費は無料で2,728円

 

凄い難しい選択になった

家族割って鬱陶しいわ~~

トータル金額はワイモバイルが安い

とは言え、このままだと楽天モバイルを利用することになるので1年たつと2,980円加算に

なることを考えると、自分だけ切り離すのが得策のような気がしてきた

今現時点ではLINEMOに変えようかと思ってます

 

となると、楽天モバイル1年経過する前までに決着つけないと

各社横一線、金額は良いけど、その他のサービスの進化を期待したいところです