魚が元気!好活性過ぎて早い動きが好調! |  宮城アングラーズヴィレッジのブログ

 宮城アングラーズヴィレッジのブログ

   毎日の状况をお届け!

 今日のブログは養田が担当します!

 おはようございます。今日の朝の気温5度!

陽が差してしまったらパーカーでも暑い位の良い天気になりましたが、朝は上着一枚余分に来ていないとな冷え込みでした。

 

 今日は試しに出車を止めての営業スタート!

どうしても流れにつきたがっている魚が多い今年、流れがなくなるとどんな感じになるのかな?


より皆様にたくさん釣っていただけるように、色々と試行錯誤してみますね!

 

 今日のファーストフィッシュはこちらのお二方!

ディアブロの1.6グラムを放流狩りのようにぐりぐり巻いてのスタートでした!


魚自体が好活性な様で、いつものMAVの様にゆっくり繊細に巻いてると掛からないらしい、、、


とにかく、グリグリ、ブルブルしていた方が釣れてくれていた様です。

 

 

ディアブロ製作者のこちらの方もとにかく早い釣りでバシバシとヒットさせていましたよ!

 

あっと言う間に「つ抜け!」(釣り用語で10尾超えた事の意味)
朝から余裕の一服でしたね!

 

 こちらは3人組さんでのご来場でした!

 1番手前の方が本日釣り2回目とのことで、楽しんで頂けたらいいなぁ


って、思ってたら、ファーストフィッシュは釣り2回目のこちらの方!しかも2連チャンで来ちゃってましたね!


ヤバい、前回と違って凄い当たる!って初のMAVでしたが、好スタートとなってくれた様です。

 

やはり派手めのカラーで放流魚の残りを狙うのが良かったみたい。

 



教え役のお友達さんも安心して自分の釣りを!同じ有頂天カラーのノア1.8gでゲット!


こちらの方は完全に宮城スタイルで!スイッチバック1.2グラムのピンク金でゆっくり前で来てファーストフィッシュ!


その後、クロトのフローティングを巻いてきてゲットしていました。


「クランクを早く巻いたほうが反応いいみたいよ」とお話ししてみて、早巻きに変えてからその後、2連発してくれたそうです。



 こちらの方は一ゆっくりとスプーンを巻いていて、当たるけど全然乗らないと、悩んでいましたが、クランクの早巻きに変えてから、バシバシと掛かってくれました。

 

 クランクでギンザケも出てくれましたよ!

 

 フラパニのこのカラーで40弱の銀鮭をゲット!

 レギュラーサイズの鱒もフラパニの反応良いとの事ですでに11尾キャッチ!

「ブリブリのジャラジャラがいいみたいですよ。」

逆にゆっくり巻くと当たりなどの反応はないとの事で、アピール強い方がいいみたい。



 「はいはーい!マジックジャークでもガンガンに行きますよー!」

って、自塗りのスティル「パーマカラー」で連発でした!



そんな感じで今日の朝は、ワイワイ、ガヤガヤな感じの場内でしたよ!!



そんな感じで今日一発目の放流入りますね!

今日も平日ですが、3回放流をやっちゃいます!

お時間ある方は午後お待ちしてますね!!