トラウトシーズン残り4日!最後に・・・ |  宮城アングラーズヴィレッジのブログ

 宮城アングラーズヴィレッジのブログ

   毎日の状况をお届け!

今日のブログは養田が担当致します!!

 

先ず初めに、

トラウトシーズン4月10日(日)まで!!

残る所、あと4日となりました!

 

そして、最後の週末に、

イタダキマスでお馴染みの神山水産さまの熱いご協力により実現!!
山梨のブランド鱒「富士の介」が群馬に上陸!

MAVも放流させて頂きますよ~!!お話では2キロから5キロぐらいのサイズとか?!

トラウトシーズンラストを飾るに相応しい放流をやっちゃいます!!

 

 

モチロン、只今平日もマシマシ放流中!!

魚影、半端なく濃~い状況になってます!

足元から沖までウジャッウジャ!マジでハンパナイ魚影ですよ!!

 

 

それと、

4/10(日)最終日、コヤマンワークスの大会が開催されますが、

午前中、中池の川側が貸し切りとなりますが、

他は通常営業ですのでご安心ください。

最終日は放流盛りだくさんで行っちゃいたいと思います!!

 

 

そんな事で今日もメッチャ釣れ釣れのアングラーズヴィレッジ!!

今日の釣果状況、行ってみましょ~!!

今日のファースト写真はロブルアーさんの「チェルシー」写真から!!!

 

朝からトップでボッコボコなんよ!

っと、入場して直ぐなのにもう3尾目!っと言ってましたね!

 

こちらの方もチェルシーで!!!

今~日はヤバいよ!ボッコボコだよ!

私の見ている前で次々と、チェルシーでボッコボコにヒットさせちゃってました!!

 

1投で何回もアタックが!!投げればアタック続出の朝のチェルシー!最高!!

 

 

いつもナイターでいらしてくれている方が久しぶりに朝からいらしてくれ、デカミッツで連発フィーバー!!

 

トップに凄い出るのもビックリだけど、こんなに魚影が濃いのにもびっくりだよ!っと、足元まで群れで泳ぐトラウトの群れを見てビックリされてました!!

 

いつも夜だったから魚群の泳ぐ様子何て夜は見えないもんね!!

 

 

それと今日はアルフレッドスタッフさん達が朝から釣りにいらしてくれました!!

どうやら、コヤマンワークスカップのプラ?様子見と色々試したいルアーを試しにいらしてくれた様子。

 

しおりちゃんはクリアーアルフで朝から連発!!もうね、周りの方に申し訳ないほど釣っちゃってましたね!!

 

マリちゃんもクリアーアルフで!!!今のMAVはクリアーアルフだけで何尾釣れるんだろう?ってぐらいに調子良いですね!!

 

なんかしおりちゃんのフルボッコ具合が半端ないんですけど~~~。。。

ヒットカラー聞いたらコヤマンさんで売っているやつです~~~!って!!

 

茶色の金飛ばし、めっちゃヤバかったなぁ

 

 

こちらの方もクリアーアルフで!!!何と来て1投目にヒット!!!

 

「MAVであまりにも釣れるって言うから買って来たよ!これ凄いね~!!」っと、クリアーアルフに猛アタックするトラウト達とめっちゃ遊んでいましたね!!

 

チェルシーでひときしり釣りまくった後にクリアーアルフオリーブでまたまた好調!好調!!

 

MAVは良いね~!何も考えなくてもいっぱい釣れてくれるよ!っと、ホント良く釣ってましたね!!

 

朝から放流もイラナイヨ~!って言われながらも本日一発目の放流!!

只今、平日マシマシ放流実施中です!!

っと、今日も元気に入れさせていただきました~!!

 

 

放流からの~、ファースト写真はハイバースト3.6gから!!

 

このサイズのスプーンにもガッツンとアタックして来ちゃう元気っ子です!!!

 

放流効果バッチリか?!っと思ったのも束の間、、、

放流カラーのスプーン投げてるよりバービークリアー投げてる方が楽しいや!っと、放流魚よりも残存のトラウトのトップの方が断然楽しかったようです!!

 

バービークリアー、追い方、出方、半端なかったですね!!1投するとドカ~ン!バシャ~ン!っと出てくれましたもんね!!午前中は特に曇り空だったのでより効果的だったのかもしれませんね!!

 

 

ここからワタクシY田はジュニアレクチャーで大忙しでした!!

最初に一緒に釣りしたのはこちらのお姉ちゃん!!フェザージグでゆっくり巻いて、、、小さなアタリに気付く練習からで、気が付けば沢山釣れる様になってましたね!!

 

こちらのお兄ちゃんはセニョールトルネードで!!セニョールのねじり方の極意をお教えしてゲット!!

イタダキマスまで釣り上げちゃってニコニコでした!!

 

こちらのお兄ちゃんは「全然釣れね~!」って言っていたのですが、釣れるコツを教えて、速攻で釣り上げてからテンションMAXに!!

 

しっかり自分で釣り上げられる様になって、パパにメッチャ自慢していましたね!!

 

こちらのお兄ちゃんは小さなアタリの見方をお教えして、速攻で2匹釣り上げちゃいました!!

 

この2匹はこれから食べるんだ~!って嬉しそうでしたね!!その後、下池でブルックトラウトやブラックバスなども釣って楽しまれてましたね!!

 

「なかなか釣れないんですー、、、」って言っていたお姉ちゃんにアラベスクをお教えして一緒に釣ってもらいました!!

 

先程までゼ~ンゼン当たらなかったのが、投げて1分もしないうちに1尾目をゲット!!

10分ぐらいの間で5匹キャッチしちゃいました!!!その後はパパと一緒に釣って楽しまれてましたね!!

 

こちらのお兄ちゃんも当たってるのになかなか気づけず、チョッと苦戦してましたが、な~んとなく分かってから釣れてくれてましたね!!

 

なかなか下池の写真も撮れなかったのですが、お話をしてみたら、ダッジで40アップ釣られたり、ナイスサイズのバスばかり釣れたりとなかなか楽しんで頂けたようです!!

 

 

午後の放流もマシマシで行っちゃいました!!!

今日は沢山の家族連れやお仲間さん達でのご来場があったので、午後は2倍積み込んでの超マシマシ放流!!

 

ハ~イ!放流からのアンヴィレ道場!!!!

今日はワタシY田が用事の為、急遽番外の方に基準スタッフをやって頂きました!!

 

今日の基準スタッフはMAVマスターの金子様!!

ブロンズウルフ1本で頑張るぜ!っと気合十分でした!!

 

開始早々でバシバシと釣りまくる周りの方、釣果は5本、6本と指針で行きましたよ~!

 

金子様にもバシバシとヒット!!デッドヒートな戦い?でしたね!!!

 

気になる勝敗はこちらから!!!

 

それにしても今日も暖かい日でしたね!!当エリアの桜も満開です!!

ここ数年、サクラ咲くの早くて入学式には散ってしまっていましたが、今年は桜咲く中での入学式になりそうですね!

 

温かい夕方はバスの活性もかなり変わっていたようですよ!!

少年たちにナベちゃんがバス釣りお教えしてトラウトだけでなくバスもゲットしちゃってましたね!!

 

中池ではザッカーのマジックジャークが大炸裂しちゃっていました!!!

 

写真は撮れてませんが、トップの反応もめっちゃヤバかったそうですよ!!!

午前中に遊びにいらして、夕方また釣りにいらしてくれた方も!!

 

兎に角、いまメッチャ楽しいトラウトシーズン!

このままトラウトシーズンが終わってしまうのが勿体ないぐらい絶好調です!!

 

皆様のご来場お待ちしております!!