今日のブログは養田が担当致します!!
最近、有り難い事にスイッチバックが人気ルアーになってくれて嬉しい限りです。
「スイッチバックってどうやって使うの?」っと聞いてくれる方も多く、
お教えしたりして良い思いしてくれる方も多く、作って良かったなぁと思う今日この頃です。
スイッチバックスプーンって、2010年11月末に産声を上げたので、かれこれ12年目になるんですよね。
最初はカラシ、イエロー/赤ラメ、カーキ、ライトピンク、金、銀、こげ茶/青ラメ、オリーブ、チャート、黒/紫ラメの10色からスタートでした。
最初の2年間は奇抜過ぎた形状からなのか?人気もなくヘンテコリンなスプーン位にしか思われてなかったので全~然、売れなかったのを思い出します(笑)
そんなスイッチバックですが、今では皆様に親しんで頂けて真冬のスプーンとして定着しつつあるので、これからもコツコツですが、頑張って生産して行きたいと思いますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
さて、今日のMAVですがここ最近の冷え込みもあってか、かなり冬の釣りを意識した釣り方になってましたね。そんな今日のMAV状況、写真を交えて行ってみたいと思います。
今日のファーストフィッシュはバンナの蛍光ピンクから!!!
土日の放流の居残りさんなのか、派手なドピンクに好反応な鱒さん達でした!!!
始まって早々2匹目が50cmクラスの大型イタダキマス!!!!
こちらもバンナ蛍光ピンクでヒットでしたよ!!!
エフドラッグ1.2gも良い感じ!!銀ザケの♂がガッツリ喰い付いて来ました!!!
スイッチバックよりも先にリリースしたエフドラッグ!!今ではスイッチバックの陰に隠れてしまいましたが、私Y田がスプーンにドハマりしていた時に釣れない時に釣れるスプーンをどうにか作れないものか?っと作ったスプーンです!!
モチロン!スイッチバックも絶好調に釣れてくれてました!!!
こちらの方はライトピンクで!!!このライトピンクが一番最初にスイッチバックの爆発秘話になったカラーなので、何となくなじみ深い感じがしますね!!
こちらの方は「スイッチバックにすると釣れる!」っと、色々投げてみたけどスイッチバックが一番反応良いと言ってましたね。
エフドラッグでひときし釣った後にスイッチバックの赤金に変えてからプチ爆をしていたこちらの方!!!
「スイッチバックって釣れるよね~」っと連発で釣っちゃってましたね!!!
こちらの方は「スプーンで当たるけども掛かんないんだよね~」っとスプーンを諦めてスティックに変えての1投目でイタダキマスをゲット!!!!
お友達さんがハマってるスティックの釣れっぷりをみて最近使っているようですよ!!
今日はこのスティックがかなり良い仕事してくれたみたいです。
並んでいる誰よりも早くにゲストハウスに1番に並んでいたこちらの方!釣りを始めたのは並んでいた誰よりも遅い釣り始めでした(笑)
釣り始めて1尾目の魚がこのイタダキマス!!!
蓮にょろで思い通りのイタダキマスのヒットに、「今日はもう任務完了!」っと、余裕な充実っぷりでしたね。
スイッチバックでイタダキマスが続出!!
朝一番は調子が出なかったスイッチバック大好きさんもスイッチバック1.2gCR2クイーンオリーブで50cmクラスのナイスなイタダキマスをゲット!!!!
その並びで同じく50cmクラスのイタダキマスをスイッチバック1.2g№2ピンク金でゲットでした!!!!
こちらの方もスイッチバックのカラシでイタダキマスをゲットしちゃいましたね!!!
「スイッチバック使ってる方が多いからじゃん?」っとお思いかもしれませんが、なんか最近、気が付くとスイッチバックでイタダキマス釣れてることが多いんですよね!!!
「ロック釣れましたよ~!」っとお友達さんがゲストハウス迄、呼びにいらしてくれました!!!
ダッシュで駆けつけて写真を撮ったのがコレ!!ナベちゃんは放流準備中で誰も居なかったらしい。
さっきデカいイタダキマス釣っちゃったから、リリースしなきゃいけなくて、、、っと呼びに来てくれました。
ヒットルアーはバベルZW1レッドグロー!!ボトムでパンプさせてのヒットでしたね!!
で、写真を撮っていたら発券所に人が・・・
ダッシュでゲストハウス迄、戻っての息を切らせながらの発券。
そして、、、発券中にまたまたお呼び出しが!!
あの後、1投目でまた大きいのが掛かっちゃって・・・っとまたまた50cmクラスのイタダキマスをバベルZW1でヒットさせちゃいました!!
この写真撮るのにハァハァゼイゼイしながら写真撮りましたよ。
そしてまた写真撮ってる間に発券所にお客様見えてるしぃ~~~
もうね、おっさんには2往復ダッシュはかなりキツイっすよ。
そんなバタバタが落ち着く間もなく、
ナベちゃんの本日1発目の放流で~す!!
今日も朝から多くの方がいらしてくれているので、感謝の気持ちを込めて放流させて頂きました!!
ハ~イ!放流からのアルフ頂鱒カラーのジュラルミン3gのBIGスプーンでゲットです!!
「これがなかなかどうして、結構当たるんだよねぇ」っと、デッカいスプーンで「とても口に入らないでしょ?!」っていうチビ鱒を釣るのが楽しいみたいです。
「やっぱりスイッチバックなら釣れるんだよなぁ」っと、スイッチバックミニのリッチチョコ(いちご)での放流釣り?!
このリッチチョコ(L01)のスイッチバックもメチャメチャ良く釣れますよね~!!
そのお隣では大物とのファイトが繰り広げられてましたね!!
結構ドラグを出されてファイトしていたのは50cmクラスのイタダキマス!!
無事キャッチ出来た良型サイズのイタダキマス!!!スプーンなんだったんだろ?聞くの忘れちゃった。
皆さんお気づきでしょうか??
今日釣れてるイタダキマスのサイズが上がってるのを!!!
土日のイタダキマス放流でデカイの沢山入れちゃったんですよね~!
まだまだ池の中には沢山のイタダキマスが泳いでいますので、是非狙いにいらしてくださいね!!
こちらのご夫婦さんもナベちゃんカラーのアルフ「Vノワール」を購入されてきて、1尾目がイタダキマス!!
このピンクと黄色のスプーンが良く釣れるんだ!!byナベ
(えっ?ピンクじゃなくて茶色??)詳しくはナベちゃんに聞いてくださいね!
朝はボトムの反応も良かったみたい!!ヴァルキャノンのリフト&フォールでゲットでしたヨ!!!
時間によってボトムがメチャンコ効く時間がありますので是非試してみてくださいね!!
ナベちゃんに魚のサーチの仕方&巻き下げを教わって、いきなり5連荘のこちらの方!!!
使ったのはスイッチバック1.2gのスイートポテト!!!!
チョットした狙い方の違いで釣果が断然変わったりするのがスプーンの面白い所ですね!!
その後もスイッチバックは凄く良く釣れてくれてましたよ!!!
使い方は普通のゆっくり巻けるスプーンです!!!
これを参考にして良い釣り出来てる方増えてます!!!!
見つけたパターンは細身のシルエット!!
久しぶりに遊びにいらしてくれたこちらの方!最初は掴み所がなくて悩んでいたのですが、細身のスプーンを使う様になってから好調に数を伸ばされてましたよ!!!
ヒットルアーがマーシャルトーナメント、Tロールと細身のスプーンをゆくり巻いて来る!!!
Tロールでイタダキマスも釣れました~!!!
こちらの方、このパターン見つけて一気に半日で37尾まで伸びてくれたそうです!!
お昼は焼き串にする?それとも暖かいおうどん?
MAV名物の「山崎屋の特大串焼き」!!来たら絶対にコレ!って方も多いですね!!
すずみやの新メニュー「あったか担々うどん」も人気ですよ~!!!
このメニュー、リピーターのかた多い人気メニューになってます!!!!
「焼き串2本にライス大盛っしょ!」っと、ガッツリいっちゃう方も!!
焼き串→ビール→焼き串→ビール→焼き串おかわり→ビール!!!って方もいらっしゃったりしますね!!(焼き串食べると米かビールが欲しくなります・・・)
前回楽しかったんでまた来ちゃいました!!っと遊びにいらしてくれたお姉さん達!!
今回もセニョールトルネードで釣っちゃってましたね~!!
MAV的セニョールの使い方はコチラ↓↓
針は絶対に変えてくださいね!釣果(掛かる数)が断然変わります!!!!
最近はがまかつのATL#7or#8がおススメ!!!
ハイ!そして午後1時過ぎに2回目の放流で~す!!
アングラーズヴィレッジは毎日最低2回は放流致します!!!
ドンドン放流していますので楽しんじゃってくださいね~!!
放流からの~ブリブリ系派手カラー!!ってのは最近少なくて、エフドラッグやTロール、ジキルなどが効いたりしてます!!!
エフドラッグ1.2gが最近良い感じに釣れてますよ~!!
こちらの方は放流は派手系のスイッチバックが爆発するのだとか!!!
ナベちゃんカラーのピカピカがすご~く良いのだそうな!!
このカラー、また作った方が良いのかな??
こちらの方も放流で派手カラーのスイッチバック!!ピンク金で!!
午後の放流から良くなるのが「マジックジャーク」!!!スティルやグリグリジャークは爆発する事多数!!
今日も午後から急に釣れてましたね!!!アンヴィレ道場で爆発的な釣果が出てるのもマジックジャークだったりします!!!!
こちらのお兄さん、ロック釣ってイタダキマス釣って、また午後にもイタダキマスをゲットです!!!
今度はフェザージグ「クレイジーボム」でゲットでした!!!!
午後2時のアンヴィレ道場!!
~たまにはスタッフだってハマる時がある!編~
今日も午後2時からのアンヴィレ道場!!!基準スタッフはお客様とスタッフバッジの掛かっているナベちゃんが登板!!
今日のファーストフィッシュはナベちゃん!!!!
ヒットルアーは前回盛り返したスイッチバックミニのCR2「クイーンオリーブ」!!!!
今日は周りの方々も続々とヒットさせて好調なスタート!!
10分で4尾、5尾と釣っちゃってる方がいるぐらい好調でした!!!!
そんな中、ナベちゃんが、
スイッチバックミニCR2で大炸裂!!
スイッチバックミニCR2の1色だけで何と10尾!!
「Y田さん、この色もっと作った方が良いですよ~!!」っとナベちゃんが言う程に良く釣れちゃってます!!
ナベちゃんバッジ掛かってたこちらの方もロックトラウト掛けたりと頑張りました!!
「道場中のロックは勘弁してほしい~~~」っとハイ、チーズ!!!!
トドメはアルフレッド0.55gのオリーブで最後の最後に1尾釣って、釣果11尾!
たまにはスタッフがドハマりする日もあったりしますが、
ホントたまになので、また懲りずにゲームに参加してくださいね。
アンヴィレ道場後はクロトがドハマりしていたようですよ!!!ピンクのクロト使ったら連荘で、「アンヴィレ道場で使えば良かった~」っと言うほど!!
時間によってクランクもメチャメチャ良かったりしますので是非クランクも楽しんで頂けたらと思います。
ヨウラ~ハラゲビッチのクロトも只今、熱烈製作中!!再販に向けて着々と塗ってもらってます!!!
前回、購入できなかった方にもいきわたる様に頑張りますので、出来た際には是非使ってみてくださいね!!
寒い中、頑張ってバス狙い!!!レベルバイブで頑張って初バスゲット出来たようです!!
バスを狙うにはメチャメチャ難しい時期ですが、ブラウンやブルックも釣りながら楽しんで頂けたら幸いです。
また本日、イトウを狙っていたお客様、4バラシ・・・
「あいつら(イトウの事ね)半端ないね~!!くやっしいからまた狙いにきま~す!」っといって帰られた方もいらっしゃいました。
明日はどんな釣り方が楽しめるのでしょうか?
寒い時期ですが、楽しく遊べる方法もありますので、
色々な楽しみ方で遊んでみてくださいね!!
それではまた明日!!