今日のブログは養田が担当致します。
今日は記録的な冷え込み~・・・なんてNEWSでは煽ってましたが、
あまり大したことなかったですね。
午前中は風も無くお日様ポカポカで釣りやすい日でしたよ!!
今日はお仲間さんや親子さんで遊びにいらしてくれた方も多く、
ワイワイと賑やかなアングラーズヴィレッジでした!!
今日のファーストフィッシュはこちらの方!!
お仲間さん4人で遊びにいらしてくれた方の一人が放流系カラー(オレ金)のスプーンでゲット!!
幸先良いスタートとなりました!!
親子さんで遊びにいらしてくれたこちらのパパさんもパルのグリーンメタリックで早々の1尾目!!
そしてお兄ちゃんはいきなりのイタダキマスをゲットしちゃいましたよ~!!
ヒットルアーはエフドラッグ1.2gの緑金で!!朝早起きした甲斐がありましたね!!!
「寒くなったらスイッチバックでしょう~!!」って、
久しぶりのMAVを朝一から満喫!!
はい先ずは№11カキノタネでゲット~!!
おっ!№21のディープイエローも来るね~!!
お次は№K04チャーギン!!
「何色使っても釣れるわwwwww!!」
№K05ブラックサイダーに№08フラミンゴ~!ホント何色でも釣れますなぁ!!
ハイ!そしてワンダーオリカラの「ワンダーBP!」
っと、変えてはパタパタと1~2尾釣って色々なカラーで楽しんでました!!
逆に同じカラーを使い続けてしまうと、アタリが小さくなったり乗らなかったりしたそうで、
こまめなカラーローテは良かったみたいです。
こんな感じでポンポン釣っちゃっていたので、あっという間に10尾超えちゃってましたね!!
こちらの方は師匠さんにMAV行ってスイッチバックの使い方を教わって来い!!って事で、
朝早々からスイッチバックレクチャーとなりました!!
引き方の速さやアクションの入れ方などをチョッとアドバイス
スイッチバック1.2gの赤金を使ったのですがこれがハマりルアーだったようで、1尾目を釣ってからが怒涛のヒットに!!
「スイッチバックって凄いんですね~!!」っと驚きを隠せない感じでした!!
こちらの方もなんだかんだで朝一の1時間弱ぐらいであっという間に10尾超えちゃいましたね!
スイッチバックミニでロックトラウトも出ちゃってましたよ~!!
底まできっちり沈めてからの一定引きで「ドンッ!」
ヒットカラーは№01透過チャート/金でした!!
そんな感じに好調スタートの方も居る中、本日一発目の放流~!!
ロックもイタダキマスもマシマシでいれましたよ~!!
放流後はやっぱり派手派手カラーが効いてる??
スイッチバックも派手カラーの№2ピンク金で!!!
「MAVの動画見てスイッチバックの使い方勉強して来たんだよ!!」っと
こちらの方もスイッチバックで好調な釣れっぷりのご様子でしたね!!
こちらの方はオリーブのスプーンでヒットしてくれました!!場所によってかなりお魚の性格も違う様で、こっちは地味系のカラーの方が良かったみたいです。
放流落ち着いた後はやっぱりクランクですかね!今日初めて使うミニシケーダーのヘビーシンキングを底の方をただ巻きで巻いて来てゲット!!
これ、何気に釣れてましたね!!これで結構釣れたみたい!!
バベルやってる方も安定して釣果伸ばしてました!!!
ナイスサイズのイタダキマスもヒットしてましたね!!!今日は冷え込んだこともあってか、ロックもイタダキもボトム付近でのヒットが多かったように感じます。
ヒットルアーはアイスボーイ40!!これも寒くなってボトムが強くなると効果のあるルアーです!!
リール1/3回転のデジマキでHIT!!
マジックジャークもやってもらったら良い反応してくれてましたよ!!!
地塗りでチューンした点々バージョンが良い釣れ方してくれましたね!!
地塗りカラーで釣れるとチョッと特別感ありますよね。良いにしても悪いにしてもこういった所から爆釣カラーが生まれるんですよね!!
「ルアーでお魚釣りたい!」っとパパにお願いして遊びにいらしてくれたお姉ちゃん。
パパの専属コーチで頑張って釣っていましたね!!!
私もチョットだけお手伝いしていっぱい釣ってもらえる様にアドバイスさせて頂きました!!
自分で魚のアタリが判っちゃうと、一気に釣果伸びてましたね!!
初挑戦なのに目標10尾を目指して頑張ってましたが、お昼には目標も達成しちゃってましたね!!
アラベスクでの釣りを覚えてバッチリ自分で釣れる様になって、ウキウキで釣りしてましたね!!
「またパパと釣りに来る~!」って、すごく楽しかったみたいでしたよ!!
半日券のお客様で11時に「もうギブアップです!」っとロッドをしまっていたお客様にもうチョッとだけやりません?っとバベルをオススメしたら、立て続けに3尾釣っちゃってヤル気復活!!
結局12時まで楽しんでお帰りになられました!!帰り際に何匹釣れたか聞けなかったのが残念でしたが、楽しんで頂けたようです。
こちらのお姉さん、お仲間さんと遊びにいらしてくれたのですが、今日が初挑戦でまだ1尾も釣れていない、、、っとの事でしたので同じくバベル講座から始めちゃいました!!
沈んでいくバベルを糸(ライン)を見ていて、動いた(と思った)ら合わせる!ってのを一緒にやって、速攻で釣れちゃいましたね!!
糸が動く感覚が分かったらこっちのもの!!速攻でもう1尾追加してあっという間に3尾に!!
ここでレクチャーは終了になりましたが、何となくコツを掴んだお姉さん、
自分のスプーンで釣ってみたいとやってたら、
「ヤバくな~い!凄いデカいの釣っちゃいました~♪」っと、何とロックトラウトを自力でゲットしちゃいました!!
ビギナーズラック?実力??これにはお仲間さんもビックリ!!
釣れて来てもらったお仲間さん達よりもいっぱい釣っちゃって、
「なんか可笑しい??こんなはずじゃなかったのに。。。」っとやられっぱなしのお仲間さんでした。
もう冬休みに入っている方も多かったのか、今日も賑やかな場内だったので、2回目の放流も増量マシマシで放流しましたよ~!!
50cmはゆうに超えるデッカいイタダキマスも続々放流で~す!!
今日は大忙しな感じで放流してからの急いでアンヴィレ道場の募集して・・・からのアンヴィレ道場!!
今日は参加しな~いって方も多かったのですが30名の方が参加してくれました!!!
今日の基準スタッフはナベちゃん!!今日は何匹釣り上げてくれるのでしょうか?!
今日は魚の活性も高かったのか?場所なのか?腕なのか?放流が効いちゃったのか?!
開始早々からアッチもコッチも釣れたよ~!!のヒットコール!!!
こちらのお二人は10分で4尾越えの釣果!!絶好調にキャッチして行ってましたね!
道場中にイタダキマスやロックも釣り上がってましたね!!
ナベちゃんもスプーンで頑張ってましたが、なかなかキャッチ出来ず前半15分に差し掛かろうとした時にファーストフィッシュをゲット!!!!
ヒットルアーはアルフレッド「クロトSS」のシースルーオリーブ!!
これに替えてから釣果伸ばしてました!!!!
今日のゲームに勝った方は8名!!
本日好調にスプーンで釣った方!プリッジがメチャンコ効いたようです。
また誰の力も借りず4尾釣り上げたお兄ちゃん!初勝利メチャメチャ嬉しそうでしたね!!
今日一番釣り上げたこちらの方のヒットルアーは「クロトSS」ツチノコグローでした!!
今日の道場30分の水揚げ数:66尾!
午後2時に30分で60尾以上釣れてるって
結構釣れてないですかね?!
今日のアンヴィレ道場もなかなか盛り上がったイベントでしたよ!!
「まだ俺、バス釣れてないんだよ~」っと声を掛けてくれたお兄ちゃん。
朝の水温が4℃だったのでチョッとバスは難しいかな~って思っていたのですが、
バベルで一緒にやってみたら、2尾釣れてくれました!!!
それを見ていた隣のパパさんも「ウチもバス釣れてないんで教えて!」ってなって、こちらのお兄ちゃんにもバベルZゼロでやってもらったら、1投目からバスをゲット!!この後も何匹かバス釣れて大喜びでした!!!
最初に教えたお兄ちゃんは超カッコイイブルックトラウトや超デカイ鯉も釣っちゃって楽しんでいましたね!!
冬休みのお子様レクチャー、ドンドン承りますので、
お気軽にお声がけくださいね~!!
夕方はトップが面白かったみたい!!日が傾いたら急に魚が上ずり出しましたね!!
チッコイペレット系のトップでしたが、魚和湧いて出て来てました!!
意外と初心者さんに釣らせるならこっちの方が簡単かもね!!
昨日はバベルのイベントでバベルで叩かれてるのかなぁってバベルエースで巻き巻きしたら、、、
あれ?すげー釣れるじゃん!!って感じでしたね!!
午後夕方は風がっ強くなっちゃってましたが、魚の活性は高くなってくれたようですよ!!
夕方はニョロ系クランク「ジサクラ」が大フィーバー!!連発ヒットでした!!!!
朝からスイッチバックが絶好調だったこちらのお客様はアンヴィレ道場終わって納竿でしたが、
スイッチバックだけで50尾越え!他のルアーも入れて73尾キャッチだったそうです!!
今日も朝から夕方までなんだかんだで
いっぱい釣れてくれた日でした!!
明日もいっぱい放流して楽しんで頂きたいと思います!!
年末年始強化放流スタートです!!
ではまた明日!