cafu.mayu(mauzza)ブログへお越し頂きありがとうございます😊
みなさん、
二千円札の存在をお忘れでは無いですか?
最近二千円札を所持していて、
意外と便利に使えます。
先日、とある無印良品で買い物をした時、
買い物金額が1990円だったので、
お支払いの時二千円札をだしました。
すると
レジの男性店員(20 代?30代?)顔つきがかわり、
「古いお金なので、使えるかの確認をするので少々お時間を下さい」
と言われ
えっ?
どういう事ですか?
古く無いですけど、
いえ、お金が古いので、確認を、
偽札出してるみたいな言い方もされ
私、二千円札ご存知無いですか?
と聞くと
知ってますよ❗️古いお金です‼️
こちらのお金は古いお金なので確認を‼️
と
言われ
私、思わず
日本人ですか?
と聞いてしまった‼️
ハイ‼️
と
私の財布には、
千円札二枚、二千円札3枚、1万札、、、
1,990円だったら、二千円札出すやん
2000年7月に発行された紙幣
まぁ、発行されて20 年経ってるけど
ん?古い?
私が夏目漱石の紙幣を出したなら言われても
仕方ないけど
どうしても購入したいものだったので
千円札二枚出しました。
私、何か間違ってる❓
お金に間違い無いのに
古いとか言われて二千円札かわいそう、、、、
最後までお読み頂きありがとうございます😊