Panasonic Bistro その後・・・ | ちいさなパン教室 Cafu(Cafu.mayu) 和歌山岩出市 自宅パン教室❣️

ちいさなパン教室 Cafu(Cafu.mayu) 和歌山岩出市 自宅パン教室❣️

ほぼ毎日のパン作り
パンだより
と日々の出来事
和歌山岩出市
ちいさなパン教室Cafu
cafuとは、幸せが来る
幸せを呼ぶ…の意味

cafu.mayu(mauzza)ブログへお越し頂きありがとうございます😊


先日、
Panasonicの方が来てくれました。

我が家のPanasonic Bistro
やはり真顔
スチーム機能壊れてました滝汗ゲッソリ

それと、
購入後すぐに気になっていた
ドアの角のくもり
こんなものなのかな?
左下角がくもってるのわかります?
(左右の角がくもってます)
日に日にくもりの面積が広がって来ている
気になっていました。

Panasonicの方が

このドアのくもりを見つけてくれました。

ドア交換しないと真っ白になって中が
見えなくなりますよ!

えっ!
ポーンポーンポーンポーンポーンポーン
これって普通じゃないのですか?
と私ニヤニヤ

普通じゃ無いです!交換しないとダメですよ🙅‍♂️

スチーム機能も部品取り寄せ修理します。
その時、ドアも交換します。

と、

メーカー保証期間内に気付いて良かったぁぁ滝汗


修理後に続く❣️





《募集中❣️》

❣️《レッスンご予約募集中》❣️
ちいさなパン教室Cafu



お問い合わせ、お申し込み
詳しくはこちらからダウンダウン