ブログへのご訪問ありがとうございます


主人の一週間休みが終わり

娘の習い事も始まって

日常が戻りつつあります。



岩手最終日は

主人は早朝からきゅうり🥒収穫のお手伝い

娘はお嫁さんが作ってくれたデコきゅうりを収穫

私はその間にのんびり荷物整理


朝食済ませたらお墓参りに行き

お世話になったこと楽しい帰省になったことを伝え

手を合わせてきました。


私の母から「もうすぐお米がなくなるけど

スーパーに置いてなくて買えないから

岩手でお米を買ってきて」と頼まれていたのですが

主人の実家が準備しておいてくれていて

(義実家は農家でお米をつくっています)

朝採れきゅうり・トマト・ナスの新鮮野菜も

たくさんもらって

実家が農家って本当にありがたいゲラゲラ音譜



デコきゅうりはこちらの型にはめてつくるようです

下矢印


車に頂き物やおみやげをたくさん積み込んで

サハラガラスと厳美渓によって

海の方まででて海鮮をランチにいただいて

寄り道を充分に楽しんだあとに自宅目指して出発


高速道路で雷雨にあったり

PAで停電にあったり

すったもんだありましたが…


ぶじに自宅に帰ってきました


お父さん長距離運転ありがとう

お疲れ様ほっこり



義実家で見たダブルレインボー虹



自宅前のこの道

娘は朝カモシカを見たそうです

(毎朝カモシカが出没してくるとのこと

義実家では日常らしい)


久しぶりの帰省となりましたが

みんな元気で娘によくしてくれて

あっという間の3泊4日でした。


次はいつ帰れるかな?


いよいよ夏休みも今週でおしまい

実は自由研究自体は終わっていますが

まだ模造紙にまとめていないんですあせる


今日頑張って仕上げますビックリマーク


それでは