ブログへのご訪問ありがとうございます


昨日は入塾して1ヶ月たつと言うことで

塾での個人面談がありました


7月に入塾し

算数を週に1コマだけ受講なので

まだ実際に通塾したのはまだ4回


塾からは

授業はじめに5分で10問の計算

小テストをやっています


娘は毎回ほぼ満点で計算力はしっかり身についていますが

5分内で終わらないあせると…


計算に時間がかかってしまうと

中学に上がった時にテストが時間内に終わらない

という問題が起きてしまうので

今後スピードをあげられるようにドリルを

使って慣れて早く計算する力を育てていきます。


また頭の中で計算してしまうので

途中式を書くように指導しています


とのことでした。


途中式は私も散々言っていたので

先生から指導された事により素直に式を書くようになり

この点は改善されました。


計算に関しては私がはやさよりも

正確さを娘に求めていたので

これからは時間も意識させていこうと思います


私からは小学校の宿題で3年生の復習をやったところ

時刻でのミスがいくつかあったので

お話したら、さっそくその日から

時刻の問題にとりかかってくれました。




まだ入塾間もないのですが

個人に寄り添って指導して下さっていると

好印象でしたニコニコ


さてさて夏休みもあっというまに

半分が過ぎてしまいました


娘が中耳炎からの胃腸炎

習い事もあるので、まだ海やプールに行けていません


主人の休みとなかなかタイミングが合わないあせる



今年の旅行はプールの予定がないので

(毎年プール付きホテルに泊まります)

別に連れて行ってあげないとな。


それでは