ブログへのご訪問ありがとうございます



夏に旅行に行ったさい、せっかく遠征したのに

もっと家族で話し合って計画立てればよかったな…

と、ちょっとした後悔があります。



そんな思いから

どこかに出かけたり旅行する時は家族会議をやりたいと

主人と娘に伝えていました。


2人も「いいね」と賛成してくれたので

せっかくだから

自分の意見を言ったり

相手の意見に対して自分の考えを言ったり

まとめたりノートをとる練習なんかも兼ねて

ローテンションで

司会進行係・記録係・お茶係と役も決めて

(今回は司会=主人・記録=私・お茶=娘)

やることにしました。


そして昨日、記念すべき

「第1回家族会議」を行いました。



お題は

ディズニーランドを楽しむために。


会議の内容は

絶対乗りたいアトラクションBest3

・1番始めに乗るもの。

・パレードの時間確認

・家を出る時間

・お土産買う人リスト

・食べたいもの、買いたいものリストetc

以上のことをまとめてみました。


次回の家族会議はディズニーランドの反省会をしようって

私が言ったら

娘が「どんなことを反省するの?」って言うので

「朝、寝坊して出発時間に間に合わなかった。とかだよ」って

私が答えているのを聞いていた主人から

「完全に寝坊する気でいるじゃん。」ってツッコミが(笑)

(歳かな。最近、早起きがツライあせる)


それでは