ブログへのご訪問ありがとうございます。
先日、娘が小学校から地元主催ワークショップの
チラシを持って帰ってきたので
娘に体験させてあけだくて行ってきました。
娘は可愛らしい帽子
のヘアピンを

作りました。30分くらいかけて頑張って作りましたよ。
作り方を覚えたので家でも時間のある時に
やってみようと思います。
そして地元の主催する屋台がいくつか出ていたのですが
その中に飴細工がありました。
Eテレコッシーですいちゃんが
飴細工職人と飴細工作りに挑戦するコーナーを見てから
「これ。すごいね。作ってみたい。」と言って
ずっと興味を持っていた娘。
思いがけずに目の前で職人技を見ることができました

娘の注文は。
「トリケラトプス」でした。
(恐竜好き女子です)
(職人さん。ゴム手袋して飴をこねこねしているんだけど
その手でお金のやり取りをしていて…
)

こちらは鑑賞用として、しばらく飾っておきます。
(娘はなめたいと言ってるけど。ムリ。)
全体的にバザーの様なイベントでしたが
去年は幼稚園でのバザーは中止
今年も小学校でのバザー中止が決定しています。
なので今回、連れて行けて良かったです

人が集まり過ぎない地元野外での小規模イベント
ありがたいです。
感染リスク対策を考慮して選びながら
今、体験することで豊かになる事を
たくさん経験させてあげたいです。
それでは。
これ、娘が喜びそうだな。と思っていたけど
すでにクリスマスプレゼントも誕生日プレゼントも
心は決まっているようで…
すごーく気になるんだけど。
これ。男の子はたまらないだろうな。
ダッフルコートが気になる。