術後3日目 4/18木曜
少しずつお粥も多く食べられるように
しかし、いかんせん病院食が
美味しくないんですね、これが。

でも、早く点滴終わって欲しいから
頑張りましたが、ただでさえお粥って
量が倍量じゃないですか
半量にしてだいたいいけるかな、という
とこまで食べられるようになりました

この日あたりから激しい偏頭痛がえーん
とにかく傷跡のあるあたりの中身が
ずきずきと痛い
鎮痛剤を飲んでこの日は二錠だけで
痛みは消えました

頭の包帯から圧迫バンドへ
先生が包帯を外し、傷口のガーゼをとめた
テープが首近くのヤワな部分は
とてーも痛かったです

そしてこのバンドが頭痛に拍車を
かけて来たのが翌日でした

術後4日目 4/19 金曜
朝ごはんを食べ、すぐ鎮痛剤をもらい
この日は耳鼻科とCTの撮影がありました。
点滴棒なし介添えなし一人でぶらーり
行きました。

CTは手馴れたもの、耳鼻科の検査は
赤い棒を真っ直ぐにボタンで調整し
真っ直ぐになったらまたボタンで押す
ゲームのような検査を10回続けるだけ
もう一つなんかやったような気もするのだが
思い出せへん、、、

この時、次回の脳神経外科の外来が
6/4で、耳鼻科は同じ日に予約ができません、
どうしますかとの問いかけ
いつでもいいですよ
では、5/30 8:30でとなりました。

そしてこの日は術後初めてのシャンプー
看護師さんが車椅子をシャンプー台に倒して
くれてシャカシャカ美容師さんみたいに
洗ってくれました   さっぱり照れ

しかしながら頭痛が鎮痛剤を飲んでも
頭を動かすたび痛い痛い痛い
この圧迫バンドも痛みの原因と
訴えたものの髄液漏れを防ぐため
10日間後のCTで確認できるまで
外せないんですとえーんトホホ
夜中激しい頭痛で鎮痛剤を飲んだので

術後5日目 4/20は鎮痛剤ニケとなって
しまいまして
1日3回って
夜中の0時に始まるなんて‼️

でもま、じーっとひたすらじっとし
痛みを逃しつつしていましたら
この日は土曜日友人がフルーツもって
お見舞いにきてくれました

この病院フルーツ出ないんです
たまにあんこのスイーツや、 
寒天ぜりーみたいのがデザート代わりのようです

また別の友達も来てくれて、天台宗大阿闍梨の
ベストセラーを持って来てくれました
○○ピーのために来たんじゃないよ
私が○○ピーの元気な顔を見たくて
来たんだよ、って言葉が、大阿闍梨の言う
これから私がいきて行く「心の杖」だと
感じました笑い泣き

術後3日目くらいまでほとんど食べることが
できなくて体重がいっきに5キロも落ちましたが
この日測ったらほとんど元に戻ってました
こんなにカロリー低いの食べてるのになー滝汗