別府に出張した帰り道に、宇佐神宮におまいりしました。

往路のソニックが宇佐駅に停車したとき、宇佐神宮の看板を見て、「へー  帰りに寄ってみよ」と軽い気持ちで向かいました。

宇佐駅からはバスで10分程度で着きます。

 

1つめの鳥居まで、とても長い参道が続きます。

想像していたよりも遥かに大きな神社だということに、やっと気づきました!

参道には、たくさんのお店が並んでいます。

1つめの鳥居です。

この鳥居の狛犬さんです。

 

鳥居をくぐって進んでいくと、小さなSLが展示してありました。非常にかわいいSLです。

宇佐神社は神輿発祥の地だと知ります。

さらに進むと、緑に映える朱色の橋が見えてきました。わたって進みます。

別の狛犬さんに出会います。ここが2つめの鳥居です。

鳥居のとなりにはお社があります。

 

さらに進むと、博物館があります。中を見学したかったのですが、帰りの電車の時間が迫っていたので、今回は残念ながらパスします。

ずっと遠くに鳥居が見えますが、同じ理由でおまいりをあきらめました。

 

ハスの花がとても綺麗な池があります。

手水場です。この水盤は御影石でできており、重さが24トン、国産御影石では最大の大きさを誇るそうです。

さらに進んでいくと、3つめの鳥居が見えてきました。

この辺りから、明治神宮でも感じた、「本当に、私はこの神社におまいりしていいのか?」

というような畏怖の念のようなものを感じます。
 

石灯籠に生えた苔と後ろの緑が綺麗です。

4つめの鳥居が見えてきました。

鳥居をくぐって進みます。

宇佐神社は、全国の八幡宮のトップでした! 今頃知ります。

さっそくおまいり。

とても急な石段があります。

帰り道、下宮にもおまいりします。

ありがとうございました。

今回は、あまり時間がなくて、充分に見られませんでしたので、また、改めておまいりしたいと思います。