開湯800年!北海道最古の「知内温泉」日帰り入浴であたたまる | ☆What a Wonderful World☆

☆What a Wonderful World☆

毎日があははで始まり、あははで終わる Happy♡Life
大好きな旅行をmainに、ファッション、コスメetc・・・を勝手気ままに書いています。

 

 

北海道知内町にある、

北海道最古の温泉

「知内温泉」

開湯800年と歴史がある温泉です。

 

 

 

「日本秘湯を守る会」

 

 

 

雰囲気があっていいですね。

「日帰り入浴」は

大人 800円

子ども 500円

幼児 300円

 

 

 

温泉は「上の湯」「下の湯」があります。

 

「上の湯」

明礬(みょうばん)泉と塩泉が強く、

美肌効果がある温泉です。

 

「下の湯」

鉄分泉が濃い下の湯は、

体が温まるようです。

 

「露天風呂」もありますが、

予約制の貸切となっていました。

 

 

 

私はお肌がスベスベになる

「上の湯」がお気に入りです。

今回も「上の湯」へ。

 

「上の湯」「下の湯」両方入ることができますが、

場所が離れているため、

一度着替えてから移動する必要があります。

 

脱衣所はキレイです。

 

 

上の湯についてですが、

温泉は熱いので、

苦手な人はいるかもしれません。

お子さんは厳しいかな、、、

ホームページでは43℃程度となっていますね。

 

洗い場も3~4こで、

内湯も一つ。

小さめです。

ただ、空いていたので問題はありませんでした。

 

泉質がとてもよく、

肌がスベスベになるのがわかります。

熱くて長く入っていられないのが残念です、、、

 

シャワーを冷水にして、

体を冷やし、

繰り返し入りました。

 

とてもあたたまりました!

いい温泉です。

 

 

 

外には(建物の裏手)

湯倉神社。

 

 

 

 

ヤギのメイちゃん♡

 

 

 

知内温泉HPはこちら ⇒

 

 

 

Instagram▷ @bora.happylife  http://instagram.com/bora.happylife

@bora__me.__  https://www.instagram.com/bora__me.__/

楽天room▷ https://room.rakuten.co.jp/room_c6ea9c26d3/items

 

 

 

北海道ランキング

北海道ランキング

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング