おはようございます。

 

今日からブログを始めてました。

記念の1回目の投稿です!

 

ゆるい感じで自己紹介させていただきます。

 

京都府で、窓ガラスフィルム施工の仕事に携わっております、

代表の『まっちゃん』と言います。

周りからは、陽気なお兄さんと言われたりしますね。

 

几帳面で、細かい作業が大好きなので、今の仕事が大好きです。

 

屋号は『MAURIKA(マウリカ)』です。

由来は、またの機会にします。

 

まぁ、こんな感じの自己紹介ですが、許して下さいね。

 

 

今日、記念の第1回目の投稿ですので、『 独立 』について話たいと思います。

 

誰も一度は考えた事があると思いますが、なかなか前に進む事が出来ないのが現実だと思います。

 

私も色々な夢を見ていましたが、見飽きたので、前に進む事に決めました。

 

人それぞれの理由があると思います。

例えは、「勤めるのがしんどい、自由が欲しい、お金を稼ぎたい」など、理由は沢山あると思います。

 

私の場合は、自由に使える時間が欲しかったので、独立を決めました。

仕事をする時間、趣味に使える時間、休みたい時に休める時間。

 

けど、独立はそれなりの覚悟が必要です!

今は、睡眠時間も4時間ぐらいですが、今は楽しくて充実してます。

仕事したり、ホームページの構成を考えたり、チラシを作成して配りに行ったり、体を動かし(ボクシング)に行ったりして、本当に楽しいです。

 

独立してると、色々な事を振り返る時間があります。

ポスティングも、会社に勤めていた時もチラシを配ったりしてましたが、気持ちのこもってないチラシは、電話が鳴る訳ありません。

 

けど、独立してからの手配りは、自身の有意義な時間になりました。

電話やお問い合わせがくれば嬉しいですし、問い合わせがなければ、反省点を探す事も楽しいですからね。

 

私は、まだまだ、やれることは沢山あると考えております。

誰かが引いてくれたレールの上を走るのは、私の人生で少し物足りないと感じました。

自身で答えを見つけるまでは、スタートラインに立っていないと考えているからです。

 

独立すれば、嬉しいことも沢山あります。

その中でも1番の嬉しい事は、施工が終わった後に、お客様からの感謝の言葉です。

それだけで、幸せな気持ちになり、次の方にも喜んで貰えるように頑張ろってなりますね。

 

一から始める!このドキドキ感は、前に進んだ方にしか分からないと思います。

経営が軌道に乗ってる人と比べると、劣っているかもしれませんが、そんなの気にしません。

競争は、自身を成長させてくれると言いますが、もう時代遅れです。

自分が満足していれば、それこそ最高な人生だと思います。

 

これから、独立を考えている方、頑張って下さいね!

明日からも、楽しみながら頑張りますので、また、見て下さいね!

 

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

□ 窓フィルム施工 MAURIKA

□ 営業時間 9:00~18:00 

□ お問い合わせ電話番号 0774-46-9162

□ ホームページは準備中

~窓フィルム施工 MAURIKAでは、京都を拠点として、近畿一円を営業活動範囲としてお仕事させて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいね。

 

★今週のチラシ表面 ⇓⇓⇓

★裏面 ⇓⇓⇓