どーも、引き続きGRLで服を探してるcloverです(・ω・)ノ
まだ少数の服を着まわしまくってる状況なので、足りないんですよね…。
最近、新しく無料ゲームを始めました。
以前からやっているものといえば、
PCブラウザゲーム(ゲームアツマール)の「ミミックロジック」
Switchの無料ゲーム「sky 星を紡ぐ子どもたち」
この2つは今もやってます。
「sky」はシーズン中のデイリーと再訪だけやってる感じです。
だから最近のログイン時間は少なめ。
「ミミックロジック」総プレイ時間が450時間を超えました(笑)
廃人じゃん(笑)
なんでシンプルなパズルRPGゲームってこんなにハマっちゃうんだろ。
なんか考えこんじゃったり、悩みや不安に駆られてるときにやると、頭脳ゲームだから逆に現実逃避できるんですよね。
あとはスマホで「ツムツム」や「ポケモンGO」なんかもやってます。
これは隙間時間の暇つぶしです。
こう考えると自分ってけっこうゲームやる人間なんだな。
冒頭に戻りまして、新しい無料ゲームを始めたんです。
始めたのは1ヶ月弱くらい前になるんですが。
「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」(略して「PSO2 NGS」)っていうゲームです。
たまたまSwitchで無料でできるゲームないかなぁって探してたときに見つけたやつで、全然内容知らないまま始めました(笑)
そしたらキャラクリエイトから始まったんですけど、「そこ見えねぇだろ」ってくらいすんごい細かい部分まで作れるんですよね。
キャラ作るだけで数時間かかりました(笑)
まさか眉毛とかまで細かくいじれるとは(^ ^;)
凝り性なんでめっちゃこだわったりしたのに、完成してみたら結局地味というか普通というか、まぁ特徴があまりないキャラになりましたけどね(笑)
自分がキャラメイクするとそうなっちゃうんですよ。
このアメブロのピグを見ればわかると思いますが。(目ただの点だし)
んで、前知識ゼロのままストーリーが始まりました。
そして思い知りましたよ、何も考えずに始めたゲームの厳しさを。←
「用語が全然わかんねぇ」
(アラビア語でプレイしてる感覚)
「ストーリーについていけねぇ」
(自分は何者で今なんの話してんの?今どういう状況?)
「操作のしかたわかんねぇしクソむずい」
(挙動不審人間の出来上がり)
ポケモンのわかりやすさと優しさを今更感じました(笑)
ではここでストーリー中の自分のキャラを見てみましょう。
目が死んでます。
こいつ絶対にやる気ない(笑)
たぶん何も考えてない。
人が話してることも右から左に受け流してる。←
始めてからそこそこな時間プレイして、ストーリーもそこそこに進めてますが、未だに右も左もわからないままにレベルだけ上がってます(・_・;)
意味もわからずアイテム強化とかしてますが、やり方があってるのかもわかりません(笑)
もうめちゃくちゃや。
でもちょっと楽しいから続けてる←
メインクラスはガンナーっていうのにして、ツインマシンガンと呼ばれる武器しか使っていません。
敵を撃ち倒していくことで日々のストレスをぶつけてるのかも(笑)
そのなんとなくの楽しさと若干の中毒性でやってますが、今後どのくらい続けるかなぁ?
以上、オーラルのライブビューイングのチケット買ったけど行くか自粛するかで病むほど悩んでるcloverでした(・ω・)ノ
