Aloooha

晴れていると思いきやカミナリが鳴ったりして不安定なお天気が数日続いていますねスター

いつ降り出すかあせると1日中洗濯物の心配をしています(笑)


火曜日の事ですが午前中はフラレッスン、スタジオのプルメリアも続々と咲き始めて私達を良い香りでお迎えしてくれていますよキラキラ

我が家のプルちゃんも実はまだ頑張って咲いてくれていて、もう2ヶ月かなぁはてなマーク 今年は豊作笑い


出張明けでパパさんがお休みだったのでレッスン終わって午後からCOSTCOへ車


時差ボケとか、疲れとかないのはてなマーク

どんなに仕事が続いても1日家でゆっくりなんて勿体無いビックリマークってお休みは満喫したいパパさん、元気だわぁ〜私だったら「ゆっくりさせて」って絶対言ってる笑い泣き


今回は洗剤系と前回入荷がなかったワイプが必要で行ってきました気づき



あとパパさんのお酒と炭酸水も買いましたよ〜上差し

冷凍庫が珍しくパンパンで何も入る余裕がないので今回はお肉はナシくるくる


だけど〜写真でお気づきでしょうが、シャインマスカットがとてもお買い得だったんですアップ



粒もしっかりしてて大きくて立派OK

買わない理由はない(笑)

今日は木曜日なのでこの2日で既に食べ切ってしまいましたがお買い得だったなぁウインク


それとコチラ、イワキのガラス保存容器上差し



コチラの容器、違うサイズの物を数種類ずっと愛用しているんですがもう少し深さが欲しいんだよなぁ・・とかもう少し大きいのがあったらなぁと思いもあったんです


そしたらイワキが出展?してて、理想的なサイズの物発見気づき

しかもこれまたお安いときたら買うでしょっアップ


ガラスだから臭いうつりもないし、なんと言ってもこの蓋っおいで

パッキンが無いのがイイビックリマーク

ゴムパッキンをいちいち外して洗ってまたハメるのって面倒じゃないですか!?

この容器はパッキンがなくてもパチンとしっかり止まるし、蓋したままレンジOKだからお気に入りですグッ


もちろんお夕飯は買ってきた物で済ませて



楽ちん火曜日でしたてへぺろ


昨日はバイト、そして今朝は早くにはパパさんを駅まで車



朝焼けがとってもキレイでウットリキラキラ

で、家に戻って車を停めたら・・あっ、虹っびっくり



電線ーっチューあせる

どんどん薄くなっちゃうか歩いて電線のないところまで急ぎ足でダッシュ



そしたらダブルになってるではないですか気づき

あ〜早起きは三文の徳だわぁ虹


毎日勝手に目が覚めて早起きしてるから、パパさんを送って外に出れた賜物ですかね照れ

そのまま洗濯機まわしたりお掃除して、ベランダに出ると風が涼しいではないですかっひらめき電球


これは味噌くん行けそうよっアップって家事も一旦やめて慌ててバギー用意していざしっぽフリフリ


前から大きなワンちゃんがきてソワソワとビビったり、相変わらずワンちゃん苦手な味噌煮だけど・・



良いお顔っ笑

風は涼しいけど陽がさしてくると一気にジリ〜っと暑いのでそんなに長くはなかったけれど久しぶりにお散歩できて良かったね照れ

安心してお散歩行けるようになるのももうすぐねしっぽフリフリ

なんてのんびりしていたら予報通り午後にゲリラ雷雨がっ⛈️雷雷 


雨雲レーダーをチェックしながらそろそろ危ないなって洗濯物を取り込んだから良かったけどポツリ、ポツリ、ときたら一気に大粒の雨がザーっアセアセからのドーって感じで傘アセアセアセアセ


お隣さんのお家の窓を見たら洗車機に入った車の窓の様に雨が流れてて滝汗

23区に大雨洪水警報が出てピカピカゴロゴロ、そして雨の音でブルブルブルブルしっぽフリフリギザギザ

少しでも音が小さくなるといいなって全部屋シャッターを閉めたけど全く意味ない程カミナリ凄かったね雷雷



今日は男子いないからワタシが避難バックに入れてたんだけど肩にも限界がチュー

結構長い時間だったし今季1番強いゲリラ雷雨でしたあせる


さて、そんな今夜・・息子くんから連絡があって食べて帰るからいらないと🍚

それなら私1人だし・・お蕎麦でいっか、とざる蕎麦で済ませてしまいましたてへぺろ


ちなみに昨夜は割り箸


☆マグロ煮

☆筑前煮

☆トリュフマヨ野菜スティック

☆ぬか漬け・ゴーヤの佃煮

☆なめこ・わかめのお味噌汁

☆もち麦黒米玄米



でした割り箸


マグロののど元を煮て父が差し入れしてくれました〜、父の煮魚は家族みんな大好きピンク音符

絶対マネ出来ない絶妙な煮汁が父の味なんですよねぇ、お父さんありがとう照れ






・2020年12月25日に乳癌検診、その場で細胞を取り検査する流れに。

・2021年1月19日検査結果で乳癌ステージ2A.HER2+3と判明。

3月3日から抗がん剤治療開始。

1〜4クール目・2週に1回

EC療法

(エピルビシン・エンドキサン・ジーラスタ)

4〜8クール目・3週に1回

DPH療法

(ドセタキセル・パージェタ・ハーセプチン)
6月30日に1〜8クールが終了。

8月11日、左胸乳房全切除手術。

10月4日病理検査結果の結果、浸潤性乳管癌、リンパ節転移なし、HER2+3、グレード3
手術後の治療はPH療法(パージェタ・ハーセプチン)を3週に1回×17回

・2022年6月20日に17回全て終了し9月に術後1年検査でマンモ、エコー、血液検査。

9月30日に検査結果、全て無事クリア。

・2023年4月、足の付け根が痛くて整形外科を受診しMRIを撮ると子宮内に約5cm程の影が映り婦人科の受診を進められる。
すぐに婦人科で超音波検査するも異常は無いように見れると、少し間を置いてもう一度検査する事に。

・2023年7月3日にその婦人科で再度区の子宮がん検診とホルモン検査を受けて、まだ閉経してないと判明。
やはり子宮内に異常は見られないので術後2年の乳癌検診の時に掛かり付け医にそちらも診て頂くようにデーターを預かる。

10月6日に乳癌術後2年目の検査結果はクリア。
子宮の方はデーターを預け、同月23日に同病院の婦人科で超音波と血液検査。
その時点で90%問題ないと言われたが念のためMRIの予約。 

11月13日婦人科で造影剤を使ったMRI検査、子宮内膜症はあるものの問題無しの結果。


〜経験した副作用〜

・1クール目の2週間後から髪がゴッソリ抜け始める
・吐くまではいかないけど重い悪阻のようなムカムカ
・強い倦怠感
・味覚の変化
・ジーラスタ翌日の体中の痛み
・下痢
・爪の黒ずみ、痛み、剥がれ
・まつ毛、眉毛の脱毛
・発熱    
・浮腫
・目のかすみ


〜現在の症状〜

・たまに術側がスギっとする
・目のかすみ
・ホットフラッシュ  
・抗がん剤の副作用で剥がれた両足の親指の爪が2枚爪になったまま伸びず痛い
・疲れやすい

・体調不安定

・夕方辺りから手の震え、冷や汗、クラクラ