Aloooha

夏つ!

な1日になりましたねぇ波カキ氷

梅雨なんて忘れちゃうぐらい、太陽ギラギラで気温も上昇アップ

夏が大好きな私にはそれだけでワクワクしちゃうんですが、体力が落ちてる今はちょっとキツイですあせる

いつもならベランダで日焼けタイムするんだけどなぁ・・・まだ体調が不安定なので無理だわぁ汗


パパさん、娘ちゃんはお仕事で息子くんはリモートもなく夕方からバイトなのでなかなか起きて来ずzzz

11時半近くに起きてきましたよ、もう半日終わってるじゃんチューもやもや


今日から気温が一気に上がるって予報なので午前中からエアコン必須だな注意って思ってたら風があるせいか、窓から入ってくる空気が心地良いのと案外カラッとしててエアコン無しでイケるなウインクって



味噌煮も気持ち良さそうにお昼寝zzz

息子くんの支度を待ってお散歩に出たら、外は真夏でした滝汗



チラ見するお味噌さんしっぽフリフリ


息子くん、いつも通りスタバに寄りダブル抹茶を飲みながら「暑いからアイスも良いねウシシ」って久しぶりにBRに行ってみたら・・

セブンに続きバスキンでもハワイ州観光局公認やしの木やってるじゃーんビックリマーク



知らなかったわぁおいで

ハワイアンフレーバーは4種類あって、私はアロハチョコクッキーにしましたピンク音符



マカダミアフレーバーアイスにクッキーとミルクチョコレートピンク音符

マカダミアって聞いたら食べちゃうよねぇ〜、美味しゅうございましたハート

次はハワイアンクランチ食べたいなウインク


暑いからSPAMの保冷バッグには味噌煮のお水と保冷剤を入れてきましたよ上差し



いい湯だなぁブルー音符的な(笑)



挟んでみたりおいで



満更でもないようで、気持ち良さそうに目を細めてバギーでおネンネしてましたしっぽフリフリ

味噌煮はお洋服とか着せられないから(脱がせる時に噛んでくるあせる)絶対ペット用の首に巻く冷たいのとか出来ないから・・・

皆さん夏のお外対策どうされてるのかなぁはてなマーク


帰るとエアコンの効いた涼しいお部屋で爆睡です照れ


カワイイなぁハート


息子くんもバイトへ行ったので、のんびりしながらチビチビとお夕飯の支度を開始上差し

エアコンが効いててもキッチンて案外暑いから、これからは揚げ物も避けちゃいそうですねあせる


さて、そんな今夜は割り箸


☆ムネ肉とニンニクの芽の甘辛炒め

☆ジャガイモのアーリオオーリオ

☆ワサビ菜とツナのナムル

☆ぬか漬け

☆もち麦黒米ご飯



でした割り箸


赤いじゃがいものノーザンルビーは、皮だけでなく実も赤くてカワイイですねニコニコ

オリーブオイルとニンニク、ブラックペッパー、パルメザンで軽く炒めました上差し


お肉にもニンニクの芽を使ったし今夜はニンニクニンニク(笑)

暑いからスタミナ回復ですアップ





2020年12月25日に乳癌検診、その場で細胞を取り検査する流れに。

2021年1月19日検査結果で乳癌ステージ2A.HER2+3と判明。

3月3日から抗がん剤治療開始。

1〜4クール目・2週に1回

EC療法

(エピルビシン・エンドキサン・ジーラスタ)

4〜8クール目・3週に1回

DPH療法

(ドセタキセル・パージェタ・ハーセプチン)
6月30日に1〜8クールが終了。

8月11日、左胸乳房全切除手術。
10月4日病理検査結果の結果、浸潤性乳管癌、リンパ節転移なし、HER2+3、グレード3

手術後の治療はPH療法(パージェタ・ハーセプチン)を3週に1回×17回予定。
6月20日に17回全て終了し、次回は9月の術後1年健診。



〜経験した副作用〜


・1クール目の2週間後から髪がゴッソリ抜け始める
・吐くまではいかない重い悪阻のようなムカムカ
・強い倦怠感
・味覚の変化
・ジーラスタ翌日の体中の痛み
・下痢
・爪の黒ずみ、痛み、剥がれ
・まつ毛、眉毛の脱毛
・発熱 
・浮腫


〜現在の症状〜

・右手指の痺れ
・軽い下痢(たまに)
・便秘(たまに)
・目のかすみ
・涙目
・ホットフラッシュ
・肩の関節、手の第二関節の痛み
・股関節の痛み
・抗がん剤で剥がれた爪の巻き爪