やはり楽しかった府中ハンドメイドマツリ | SugarAlice粘土教室 スイーツデコ ミニチュア粘土 福山市 府中市 倉敷市 

SugarAlice粘土教室 スイーツデコ ミニチュア粘土 福山市 府中市 倉敷市 

ママやお子様向けのスイーツデコ・おとなかわいいミニチュア粘土の世界の橋渡しをさせて頂いている佐藤です。
ちょっと怖いきもかわイラストを描いています。

いつも私のブログにお越しいただきありがとうございます。
福山の絵描きスイーツデコ佐藤です

 

 

14日は府中ハンドメイドマツリでした。

 

両隣の方(20~30代ママたち)ありがとうございました!

若いママに挟まれたので!そう!子供たちがわちゃわちゃしていました。

3歳からのわんぱく僕たちや小学生のしっかりおねえちゃん

もうね、心境は「ばあば」です。ラブ

若いママたちが「すいません!子供がお邪魔して」と度々誤ってくださる度に恐縮「私も男の子2人大きくしたので全然大丈夫ですよ」と、3ブースで子育てしてる感じでした。

↓お隣の男の子の作品

↓しっかりおねえちゃんの作品

↓この日はアイスは手作りして動物を作りましたよ。

あるママは「これで夏休みの宿題が終わった」と嬉しそうでした。きらきら

↓お菓子の家のえんぴつたてが人気でしたよ。

 

そして,今後の活動にいろいろヒントを与えて頂きうれしいかぎりです照れ

やはりイベントに出てると生の声が聞こえていいですね。

でね、みなさんそれぞれ気持ちのいい方ばかりで「イベントを成功させよう」との心が伝わりました。

次回もぜひ出店させていただきたいです。照れ

 

↓福山に帰って食べた拉麺、食べた後に気が付いて激写(食べた後なので薬味を撮りましたあせる

やはりイベントの後は拉麺です真顔