先日、とっても美味しい


石川県金沢の伝統のお野菜


《源助だいこん》をお裾分け


いただいたので


アレコレ作ってみました✨



源助だいこん メモ📝





愛知県の篤農家、井上源助が

育成した早生種を、金沢の松本佐一郎

が1932年に導入し、

練馬系打木ダイコンとの自然交雑で、

品種改良を重ね、1942年に現在の

源助だいこんに育て上げたものだそう。


柔らかいのに煮崩れしにくく、

甘みがあるのが特徴。




本日は2品作ってみました。


💠一品目


〜大根の焼き海苔ナムル〜





スライスして塩をふり水気を


しぼったら


ごま油、塩、顆粒昆布だし、


醤油ちょっぴり、


を入れてよく和えたら


仕上げに、焼き海苔と炒りごまを


加えて混ぜたら出来上がり✨



包丁の刃を入れた瞬間から


もうぜんぜん違う…😳


刃に吸い付くような滑らかな


切り口に


こんなにも違うのか…と


驚きました。



みずみずしさと甘さは、


別格でした。



源助だいこん💫


本当に美味しいです。




💠2品目は


〜大根とオクラのサブジ〜





ゴロゴロにかっとした大根を

水から下茹でします。

このとき、少しだけ塩も入れます。

7〜8分茹でたらザルにあげ、

オリーブオイルを入れて熱した

フラパンに、

クミン、コリアンダー、ターメリック、

にんにく、生姜、塩を加えて

炒めます。

スパイスやニンニク生姜の香りが

たってきたら、

先程の大根と、カットしたオクラ

も加え、

水少しを入れて、蓋をして

蒸し焼きにします。

鍋の中の水分がなくなってきたら

蓋を外し、少し焼き色がつくまで

炒めていき、パチパチいいながら

こんがりしてきたら出来上がり💫



香ばしくスパイシーな大根から、

じゅわ〜っと

甘い大根の味が広がり

とっても美味しかったです♪



でも、

この源助だいこん💫

やっぱり

純和風でいただくのが

一番ではないだろうか…

などと今更ですが

思いました😅



まだ、半分残っているから

明日は、和風にしてみよ〜イエローハーツ