双子の妹ちゃんの夜泣きに悩まされていました。
4月に復職し寝不足で新しい仕事もなかなか覚えられないし体がもたなそうなので、
市の助産師さんに聞いた夜泣き対策を実践しました。
それは、泣いてもとにかく放置する。というもの。3日放置すれば夜泣きしなくなると。
ただ、一歳過ぎると子供も騙されないからやるなら早めにねと言われていたけどこの世の終わりかのように泣きじゃくる姿を見ていられなくて一歳過ぎてしまった。
でも心を鬼にしてやりました!
私が横に寝ているとずっと泣き続けるので一階のリビングに一人で寝てもらいました。
4日目から泣かなくなりました。
でもしばらくして夜泣き再発。
牛乳飲まないと寝ない。
お腹がすいて起きてるのか体力が有り余っているのか。
この暑さに睡眠不足で保育園の送り迎え、結構しんどかった

かわいそうだけどまたリビングで寝てもらうかねと旦那と話していたら先週から朝まで寝てくれるようになりました。
妹ちゃんに朝までずっと寝てくれるとパパもママも助かるんだけどなぁってよく言ってたのが伝わったのかな⁈
このままずっと寝てくれますように


