【自閉症と最重度知的障がい】行動援護は壁が高い | にじいろのせかい 自閉症で最重度知的障がいで不登校だったタク

にじいろのせかい 自閉症で最重度知的障がいで不登校だったタク

私、パパ、長男(自閉症スペクトラム、最重度知的障害)、愛犬ももちゃんの3人と1匹家族。

長男タクの日常を主に、私の素直な気持ちを綴っています。

先月、相談員さんに
通院時に
行動援護を利用したいと伝えた

元々、拒否が強いタク
車から降りるのを断固拒否で
パパでもかなり苦戦する滝汗
(俺でもかなりキツイとボヤいていた)

後日役所から
聞き取りの電話がくると言われ
(対象かどうかの確認)

昨日ようやく役所から連絡がきた
結論から言うと
利用は出来なかったチーン

電話で
日々の生活について
細かく聞き取りがあった

自傷他害があるか
睡眠は取れているか
こだわりはあるか
排泄や食事についてなど

1番驚いたのが
便を壁に擦り付けたり
うんち遊んだりするかという質問
そこだけ凄いピンポイントで聞いてくるポーン

この質問ひとつひとつに
点数があり
一定の点数に満たなければ除外される

質問の内容を思い返すと
強度行動障害のある方が対象なのかな
といった感じがした

もちろん
強度行動障害のある方が優先されるべきだし
どんどん利用してほしいびっくりマークと思う

でもみんながもっと気軽に
利用できる制度になったら

障がい児育児は
もっとラクになるのになと思った真顔









冬用の毛布からの切り替えに悩んでたけど
(毛布好きすぎてパニックになる)
これを渡したら気に入ってくれたラブラブ

暑い日も寒い日も快適な温度を保ってくれるらしい
真冬以外はイケそうウインク
オススメです
下矢印