田舎ねずみの巣 -6ページ目

真剣乱舞祭 2018

12月12日(水)
真剣乱舞祭2018 in 大阪城ホール!!


行ってきましたー\(^o^)/
(これは帰りの写真)

刀剣乱舞はゲーム作品ですが、アニメ(2種)は勿論、2.5次元(舞台、ミュージカル)、さらには実写映画が来年1月公開と幅広く展開しております。
この度わたくし、今まであえて手を出さないようにしていたミュージカル刀剣乱舞、通称刀ミュに初めて行ってきました!!
しかも初めての刀ミュが真剣乱舞祭!らぶフェスなのです!!

らぶフェス(真剣乱舞祭)とは??
年に1度の年末に開催されるお祭り!!
刀ミュの集まれる刀剣男士皆でやるライブ??っていう認識です!!
刀ミュ初心者なので雑な説明でお許しを!!

※以下読み飛ばし推奨
私はお友だちが少ないので、一人でとうらぶを楽しんでいた(一緒にやってたリア友は離脱)のですが、最近周りにとうらぶ民が増えてきたところで、その方々が皆刀ミュを観ていると。
私は刀ステ(舞台)は観ていたのですが、刀ミュは知っているけど観たことはなかったのです。
とうらぶはややこしいのですが、『舞台 刀剣乱舞』『ミュージカル 刀剣乱舞』とあって、全く別物なのでございます。キャストは勿論、運営も違う会社なのでホント全然ちがうのです。
よく刀ステ、刀ミュとごっちゃになってる人がいますが全く別物です。さらに紛らわしいのが実写映画。
一部刀ステのキャストを使ってるので、刀ステを映画化したと思われてる方もいたのですが、これも別物でございます。ややこしいですね。映画はホント紛らわしい。


前置き長ぇww

何が言いたかったかっていうと、友だちが観てるなら私も観てみようかな?
で、一番近い日程で開催されるらぶフェスの2次先行があったので1枚だけ運試し位のつもりで申込んだら取れてしまった!!というわけなのです。
人気の作品なのでまさか取れるとは思ってなかったので。運を使い果たした…??と思ったら、その後別のチケの先行も取れたので今年は残り少ないですが運がこちらに来ているのかもしれません。

というわけで色々準備して挑みました!!

2016と2017のらぶフェスを見たり(ニコ生)
みほとせまでのアルバムの曲聴いたり。
ファンサもらうためにうちわ作ったり。

初めての参戦なので刀ミュに必須のペンライトやタオル未所持なので絶対今回買うぞ!!って事で朝から物販へ!!
9時開始で8時45分に到着!終了が10時ちょっと過ぎ。
買ったものがこちら!



・パンフレット
・ペンライト(ストラップ付)
・タオル(和泉守兼定)
・1部衣装ブロマイド(和泉守、髭切、膝丸)
・2部衣装ブロマイド(和泉守)
・ぶらいんどろーるふせんめも3つ
・トートバッグ

トートバッグのリボンのところの赤いやつは兼さんのシュシュの一部。こうやってやってるの見て真似させて貰いました!かわいい!!
ミュはグッズのセンス良すぎで素晴らしいと思う。昨年のらぶフェスのトート欲しい。
ぶらいんどろーるふせんめもは石切丸、岩融、膝丸だったのですが、兼さんがどうしても欲しくて交換を探してたら、膝丸求むのおねえさんが兼さん持ってるの見つけて、膝丸持ってるんで兼さんと交換してください!!ってお願いして交換してもらいました!
ミュの源氏兄弟好きですが、兼さんを手に入れるためなら差し出すぜ!!

この時おねえさんが私のネイルに気付いて「兼さんですか?かわいい!」ってほめてくれて嬉しかった(*´ω`*)

時間なくて雑だったし、何より兼さんの色がイマイチわからなかったので雑に作った色だったから兼さんじゃないかも…って思ってたところだったので兼さんってわかってもらえただけで嬉しいハート
今年のらぶフェスのポスターで刀剣男士達が持ってる扇子の柄ネイルでした!

物販終わって、交換も終わって、11時前だったのでご飯食べよーってことで近場でご飯。


Takahiro RAMENさん
ローストビーフが乗ったラーメン(醤油)に和牛丼のランチセット!!
お肉の味を味わえーー!!って感じの和牛丼に私好みのラーメンで美味しかったです(*´ω`*)
ラーメン持ってきてくれたおにーさんがイケメンで得した気分w
帰りにレジしてくれたおにーさんが「楽しんできてくださいね!」って言ってくれたw

ご飯食べて時間までその辺フラフラしてたらなんか広場に警察めっちゃいた!!
なんか式典?みたいなのしてたけど、なんだったんだろ??



さて、いよいよ開場です!!
14時の回でした。
スタンド席かつ、ステージを真正面に見る形、さらに後から数えた方が早い列。ステージ遠いんですよねぇ…
と、心配していたのですが、大阪城ホール思ったより大きくなかった!!
肉眼で誰か分かる感じ。顔は見えませんけど、体型衣装髪形等で判別できる感じ。
中に入ってからペンラの操作練習!!
18色もあると誰がどの色かなんて初心者わからない\(^o^)/
し、ペンラ操作も初めてなので本番前に練習。
結局全員は覚えるの無理でしたw
ピンク紫組の難解さwwwここはもう諦めました\(^o^)/

そんなことしてるとお隣のおねえさんが私のタオルみて「安定推しですか?」って聞いてきたので「兼さんなんです! 兼さんと安定の青色分かりづらいですよねぇ…」って話してる矢先に、私も「そのタオル三日月さんですか??」おねえさん「安定なんです…(´∀`;)」
と、やらかす\(^o^)/
兼さんより濃い青だったから三日月さんかと思ったら全然違ってた!!薄暗いから分かりにくかったのもありますが大変失礼いたしましたアセアセ


さて、本番が始まると

楽しすぎて記憶がほぼございません!!!

1部はもう皆かわいいかっこいい!!
東西祭対決ですが、ふと夏ディズニーの雅涼群舞を思い出した。あれはダンスバトルだけど。
もうお祭りの楽しさヤバイ!!
阿波おどりのかわいさにソーラン節ともう盛り上がらないなんてあり得ない!!って感じ!
はっちかわいい!!むっちゃんかっこいい!!もう最高じゃねぇか!!!!
でも記憶が殆どない\(^o^)/
楽しすぎると記憶って消えるんだぜ…

2部は申し訳ないんだけど、半分くらい知らない曲でした。
そもそも刀ミュ初心者でして、観たのが阿津賀志山異聞と、らぶフェス2016と2017だけ。
あとはCD借りて阿津賀志山~つはものまでの曲だけ予習。
で、今回のセトリはパリ公演と結びの響、始まりの音からが多かったみたいです。
そりゃ知らなくて当然ですよねぇー
でも!石切丸、岩融、今剣の3振りで歌った曲は可愛かったし!っていうか、石切丸さんの足ぴょこ可愛すぎてやばかった!!
Can you guess what?も好きなので嬉しかったし!石切丸さんの絶対的センター感すごい。みほとせ組で歌うやつ大体石切丸さんセンターで、みほとせ組のセンターは石切丸ということで私の中で落ち着く。みほとせ組では石切丸さんが一番スキ!
そして源氏兄弟の存在感!!膝丸のアクロバットすごいし、兄者のバレエの動きもすごい!!
あと個人的に兄者が三重出身と聞いてめちゃ応援したくなった!!若いのに都会で頑張ってるんだね!おばちゃん感動した!!
終始一貫してずっと兼さん脚長い…スタイルいい…って思ってた。2部の衣装が皆、割とピタッとしてるから、体型わかるんですけど、兼さんホントスタイルよくて、こんなの拝めるとかありがてぇ…ありがてぇ…ってなってた\(^o^)/
私にとって兼さんは存在がファンサだったよ!!

人間組が来て、そろそろ終わりかぁ…と思ってたら何か人間組に強烈な人がいるwww
よくわからないけどしるこくれー!!!って叫んだwwwむすはじ未履修だから榎本さんの事わからんwwww

そうして次が客席降り曲!!
残念ながら全部知らん曲!でも楽しかった\(^o^)/
ここでタオルとうちわの出番!!って事で取り出したのがこれ。



人生で初めて作るから全然わかんなくて、よくわからないモノができたのですが、結論からいうとこのうちわはキャストさんの目に入ることはなかったので、まぁよかったかなって。
席が後ろ過ぎたので胸元で持ってるだけだと見えないのですー。1つ賢くなれました!!
後ろ過ぎる席ではうちわは見えない!!
見てもらえなかったので供養!!
今度はもっとレベル上げていきたい!!!

スタンド席だったのですが、前を通ってくれたのは三日月さん、小狐丸、堀川くん、今剣ちゃん、髭切、膝丸、長曽祢さん、石切丸さんと結構来てくれました!!
石切丸さんがお袖を捲ってちからこぶつくってるのみたり、今剣ちゃんが投げキスしてたり、小狐丸が前で踊ってたり、思い出せないけど何か色々あった。
兼さんはあと少しで私のいるブロックの前に!!ってところで曲終了。
ちょっと離れたところで踊ったり堀川くんと絡んだりしてて、もう少しこっちでやってぇぇーー!!!ってなった。兼さんは来ませんでした(´・ω・`)

ほんのちょっぴりしょんぼりしてたら、人間組の太鼓終わってから来た『獣』で兼さんメインできて叫んだ\(^o^)/
無事死亡www
そもそもはじまりの12345…一二三四五…の源氏兄弟のポーズにやられる。そんなんずるいわ。源氏兄弟の存在感ヤバイ。
かぁーらぁーのぉー???
兼さん!!
キャァーー!!
ずるいわこんなんかっこよすぎるし!!
もう死ぬしかないよ。ホントやべぇよ。
獣が一番好きな曲になった。
CD欲しいけど地元で売ってるとこない…

そんなこんなでカテコ。
長曽祢さんの「和泉守が言っていたんだが…ここで一句!!『たこ焼は どうしてあんなに 丸いのか』あとで教えてやってくれ!!」から始まり、
兼さんの「言ってねぇ…ここで一句!!『たこ焼は 茶色くなったら 食べ頃だ!』」
で、兼さんwwwwwってなったw
兄者の「ほなまたね」も可愛かったし!
今剣ちゃんはもうずっとかわいい!!

こうして私のらぶフェスはミュにどハマりして終了しました\(^o^)/
翌日ギリギリでライビュのチケ取りましたw
田舎はねwギリギリでも取れるんですww何なら当日券もあったww


らぶフェス終わって薄暗い中、つぎの目的地へ。
大阪に来たら行きたいと思っていたところ。
クレープゴリラさん!!

生クリームチョコバナナクレープ(ダブルゴリラ盛)
スイーツブログらしいのでたまにはスイーツを!!
ソフトクリームに見えますが、生クリームです!!
本当はトリプルゴリラ盛にしたかったんですが、らぶフェス後による疲れと、分厚いコートによる暑さで体調が万全でなかったためダブルゴリラ盛で。
美味しかったです!!が!やっぱり体調思わしくなかったため、出てる部分の生クリーム食べ終えた時点でちょっとヤバかった…
それでもちゃんと完食!!
今度はトリプルゴリラ盛にチャレンジしたいと思います!大阪いく予定ないけど!!!

そして次は天王寺駅へ!
お目当ては551の豚まんと

りくろーおじさんのチーズケーキ!!
ふわっふわのチーズケーキが食べたくて!!
大阪でチーズケーキと言えばりくろーおじさん!!
焼きたては並びますが、焼きたてでないものならすぐ買えます!!どうせ帰るまでに3時間位かかるので焼きたて買っても意味ないよねーって事でいつも焼きたてじゃないものを買って帰ります。
お家帰ってチンでも美味しいし!!!

豚まんとチーズケーキをお土産に帰りました!!
帰りの電車は座れたので乗ってすぐ寝たw
だって平均睡眠時間が4時間位だったくせに、前日の睡眠時間3時間とかだったからそりゃ死ぬよねw

つぎの日仕事とかホント無理(ヾノ・∀・`)
って思ったけど、ヲタ活するにはお金がいるので働きますよ!!
長いブログにお付き合いいただきありがとうございました!!

審神者日和 後期

京のかたな終わってしまいましたね…
審神者にとって今世紀最大のお祭りだったと思います。

さて、そんな京のかたなの後期の話!

2018年11月16日(金)
またまた行ってきました!!

京都!!

朝早くに起きて!!(4時)
電車に乗って!!(6時台)
大体2時間半位電車に乗ってたよ!!

朝9時前についてすぐ向かったのは、京都駅の八条口にある辻利さん。
こちらの京ふわわを買いに!!


前に飲んでからまた飲みたいと思ってたけど、ここ数回いく時間が遅くて売り切れて買えなかったので、今回は朝イチで来ました!!

上品な甘さの上品なお味なのでホント好き。
鶴屋吉信さんと祗園辻利さんのコラボドリンクです!なので京都駅の辻利さんのナナメ前にあるIRODORIさんでもいただけます!!

さて、京ふわわいただいて次に向かうのは藤森神社!!


刀剣御朱印の最後のひとつをいただきに!


というわけで無事に全部いただくことができました!!
四社は粟田神社と豊国神社は行きやすいですが、建勲神社と藤森神社は何となく何ともいえない距離感な気がします。
今回は建勲神社→粟田神社→豊国神社からの日を改めて藤森神社に行きました。
もし1日で回るなら藤森神社→建勲神社→粟田神社→豊国神社かな?
今回の刀剣御朱印は色紙がもうないみたいなのですが、たぶんきっと違うやつをやってくれるはず!!

藤森神社でおみくじ引いたら大吉でした!!

さて、次に向かうのは京都タワー!!


コナンとコラボしているということで!!
安室の女になって、2Dを2回、4Dを2回見る位にはハマったので、上ってみましたよ。


まぁ安室の女になったって事は、安室は来ないということだ。切ないね。



京都タワーでは次の目的地を確認して離脱。

次は豊国神社!!
お参りしておみくじ引いて離脱!!

そしてメインの京都国立博物館!!

もち歌仙と供に。

さて、キョーハクについたのが12時頃。
コラボパネルみて物販買ってロッカーに預け、おそらく13時頃から展示を見ました。
全て最前列で見るための列に並びました。

さて最初に並ぶのは最大手の三日月宗近!!
50分待ち!!!強すぎる!!!
後期は通常とは逆の裏面が展示されているというので、見るしかない。
トーハク(東京国立博物館)でもやったことないみたい!!そもそもトーハクで360°展示をやったことないよう。
しかもキョーハクに3つ?しかないお高いライトを三日月とへしきり長谷部に使っていると言うので、三日月宗近とへしきり長谷部は京のかたな一番の推しということでしょうか?

三日月宗近はうちのけが特徴的なのですが、表面と裏面でうちのけが出ている場所が違いました。キャプション?は表面の説明の為後期はキャプション信じるとうちのけが違う場所にあるのであれ??ってなるやつ。
Twitterやニコ生で何となくの予習をしていたので、普段見られない面見れるとかすごい!と後期の楽しみの1つでもありました。

全部を最前列で見るための列に並んだ私ですが、展示全てを見終わったのが18時。
展示みるだけで5時間です!!
荷物ほぼないとはいえ、5時間人混みの中立ちっぱはしんどかったです。
あと、ちょっとショックだったのが、私が中で展示みてる時にどうやら20万人達成したらしく、イベントやってたんですって!!!
イベント見たかった!!!トラりんと末兼さん見たかった!!!

18時ですが金曜日と土曜日は閉館時間が20時なので、2周目いっくよー!!ってことで再び3階へ。
三日月宗近おかわりしてきました(*´ω`*)
三日月宗近は一生のうちに1度は見たいと思っていたので、また最前列で見る列に!!
今回は20分待ち!!!
さぁ私の番ってなったときに前(隣)に女性がいたはずなのに、なぜか前にじいさんがいるではないですか。
なんで??って思ったら、後ろから見られるところにがあり、一応仕切りテープ?みたいなのがあったにも関わらずテープ伸ばして、さらに身を乗り出して、私の隣にいやがったのです!!!
しかも勝手に持ってたライトの光をあてて、「見る角度でうちのけ云々とか、ライト云々」言ってた。ライトの件はスタッフにやめてって言われてたけど、身勝手なじいさんにイラっとした。こっちは並んで待ってみてるのに、待ちなしのところから身を乗り出して挙げ句知ったような口ぶりで語るの聞いてホントウザかった。
そんなこと言うなら並んで最前列で見て角度探せばいいし、ライトも展示のライト良いやつだったから肉眼でうちのけ確認できましたけど???
混雑してる以上並ぶのは当たり前なのにそれを無視してつっこんでくるのホント許せない!!
折角の最前列鑑賞だったのにイライラしながら見たから、今度は落ち着いて2列目からの鑑賞へ。後ろからなので持ってた双眼鏡でみました。

この時間になると人も減り、他の展示は多少並ぶこともありますが、ほぼ待ちなしで見ることができました。前回はこの時間でも人いっぱいだったから…

さて、刀剣乱舞に山姥切長義(やまんばぎりちょうぎ)が10月末に実装されましたが、山姥切長義こと本作長義(ほんさくながよし)が京のかたなに通期で展示されておりまして、前期では勿論、徳川美術館でも見たことありましたが、改めてじっくり鑑賞してきました!!
ゲームの山姥切長義いっぱいちゅき!!
実装待ってたのと、見た目好みなのと、絵師さん⑪さんだし、声も好きだし、ちょっと生意気というか高飛車な性格とかもツボだしこんなにいきなり好きになったの刀剣乱舞では初めてでした。
で、実際の刀も美しくホントこのタイミングで見れてよかった!!!できたらコラボグッズほしかった!!

全体としては、三日月を4回位、本作長義を3回位、長谷部を3回、歌仙を5回、膝丸を3回と1階を中心におかわりしまくり閉館までいました。

食べ物も食べず、ひたすら刀ばかり見たのですが、全然お腹も減ってないし、前回より疲れはありませんでした!!
なので…
キョーハクから京都駅まで歩いて行きました\(^o^)/
徒歩15分位と聞いていましたが、疲れもあるので20分くらいかかったかな??
おみやげ買わなきゃだったから、京都タワーの1階で買いました!
その後駅で京都限定ブラックサンダー見つけて思わず買ってしまったwブラックサンダーいいよね!!

そんなわけで、今年のイベントが終了??と思いきや!私にはまだ予定があったのです!!

11月25日(日) ダイヤのA オールスターゲームⅢ
12月12日(水) 真剣乱舞際2018

年明けてからも予定が入りつつあるので来年も遊びぬくぞー\(^o^)/



チラチラ写ってた爪ですが、事前に作ったネイルチップでした!


京のかたなのグッズ参考で!
そのグッズは平成知新館イメージだと書いてありました。
いつも思うけどセンスが欲しい。


京のかたなはずっと見たかった三日月宗近とへしきり長谷部を筆頭に、展示されても遠くて諦めてた刀たちを見ることができて本当に幸せでした。
見たことある刀たち沢山もありましたが、1ヵ所であんなに沢山の刀が見られる機会なんて、今後あるかどうかわかりません。もうないんじゃないかと言われています。
ですが、京のかたなが20万人超えました。キョーハクの歴代7位の記録だとか。
これで刀の未来が少しでも明るくなればいいと思います。
ゲームからの人気かもしれませんが、お金さえ落とせばヲタクも一般人も一緒です!!







村正Ⅱ と 日本刀のトリセツⅡ

10月20日土曜日

前日の疲れを引きずりながら、朝から車を飛ばして桑名に向かいました!

村正Ⅱへ行くために!!

金曜日の睡眠時間が2時間半で土曜日の睡眠時間が4時間というBBAのくせに夜更かしヤバくてツライ。行く途中で栄養ドリンク買って飲んだので、何とか生きていた土曜日。

春の刀剣日和の時にものすごい渋滞に巻き込まれて腰が死ぬかと思った記憶があったので覚悟してたのですが、スイスイでした。
どうやら前回は通勤ラッシュに巻き込まれたようです。平日に休み取って行ったのに大変な目にあったのが思い出。

さて、思ってたより早く桑名についたので、今回は先に別の場所に向かいました。

玉川軒さん


センスの欠片もねぇ写真の撮り方で申し訳ない。
せっかくのかわいい御菓子が台無しである。
前回の村正展の時も御菓子を出してくれてた玉川軒さんですが、今回も出してくれました!!
しかも村正イメージの和菓子まで!!
かわいい!!


御菓子を購入し、早速向かうのは桑名市博物館!!
余談ですが御菓子は車のなかに放置ですが、ちゃんと発泡スチロールの中に入れての放置なので大丈夫でした!!



入り口、しかも外で出迎えてくれるのは、千子村正。
あの妖刀とか言われてるやつデスネ。
中々のインパクトあるやつだけど、外にいていいの??とちょっと心配になった。
(私は実装されたとき結構衝撃を受けた)

実は今回、桑名ほんぱくの刀剣取り扱い体験の『日本刀のトリセツⅡ』を申込みしておりまして、それの予約時間に合わせての来館でした。
日本刀に触れて!!生で見れらる!!という、何とも夢のような体験をさせていただけるというのです!!
体験料は村正Ⅱの入館料と図録込の2,000円。
村正Ⅱの入館料が1,000円だから、図録のお値段確認しなかったけど、2,000円って体験のところにお金かかってないよね??実質タダじゃない??いいの??
体験なくても行くし、図録も買うよ??な私にはとても魅力的な講座でした。

時間まで展示見ててくださいね!って事なのでちらっと見せてもらってたのですが、短刀はガラス越しだけどものすごーく近いのデス!!!
ギリギリまで近付けば30cmないくらいの距離で見れちゃうのです!!
ガラスには勿論ノータッチですよ!!鼻も付かないように鼻のところには紙でガード!!

見てるとお時間になり体験スタート!!
定員3人の講座で、参加者皆女性でした。
多分ですけど皆審神者だと思います。
でもねー多分ねー間違ってないと思うのー

まず最初に手を洗います。
こちらでは白い手袋は滑って落下等のリスクを避けるため、清潔な手で作業するとの事なので、しっかり洗います!

そこから誓約書を書き身分証を提出。
大事な日本刀を扱うのでね!!!
身分証はコピー取って返却です。

それからお道具の説明と使い方を教えていただき、注意点、守らなければいけないこと等を教えていただき、いざ刀に触れるぜ!!

今回体験させていただいたのは、

①白鞘から刀身を取り出し
②油を拭き取り
③白鞘へ戻す

という流れ。
本来なら油を拭き取ったあとまた油をぬりなおすのですが、油を無水エタノールで拭き取るため、エタノールが乾くまで油を塗ることができません。が、乾くのを待つ時間がないため私たちがやるのは油を塗るのをとばしたもの。

一人ずつ順番に体験スタート!

横一列の机に何となく真ん中に座ってしまった私。
端から順番かな?と思いきやまさかの1番指名\(^o^)/
油断してたw

私が担当させていただいたのは備前の短刀。 
備前!?って思ったけど、全てにおいて緊張してたのであんまり覚えてない。備前の短刀だったはず。

教えていただきながら先ずは刀身を取り出します!!


目釘を抜いて、柄を持ち持った手を叩きます。
結構強く叩きます。
強く叩いたつもりでしたが、全然抜けませんでした(´;ω;`)
どれだけ叩いてもなんかいい音鳴らないんです…
結局抜いていただき、先に進むことに。
(写真は刀持ってるのが私です。写真送っていただきました)

ひとつひとつ丁寧に教えていただき、刀身を取り出し、油を拭き取って鑑賞!!
展示で見るのと手にとって鑑賞するとではやっぱり感動度が違う!!!
正直緊張しててどうだったとか覚えてない!!勿体無い!!!

丁寧に教えてもらってやってたのにポンコツな私は全部微妙に上手くいかなくてちょっと凹む。まぁしゃーない!!

こうして順番に皆体験しました。
私は短刀でしたが、脇差、小太刀と大きくなっていったのでそれぞれの重さ等を堪能させてもらいました。

刀を持つ機会なんて今まで無かったのでホント貴重な経験でした!!

体験後は前半の方々が油を拭き取ったもののエタノールが乾いたので油を塗るところを見せていただいちゃいました!!
そしてちゃっかり持たせて貰いました(*´∀`)
大きい刀は重いですよねー!!

よく見るサイズで重いなら、次郎太刀とか持つことすら出来ないわ…って。太郎太刀なんか論外。

体験が無事終了し、次は展示へ!!
体験前にチラッと見せていただきましたが、今度はじっくり見せていただきますよー!!
って事でホントにじっくり見てきた。

刀は見に行くけど知識はまっったくないので、村正の感想はいつも『めっちゃ切れそう』。
お前…って感じですが、素人なので許してー
でもホントスパーン!!って切れそうな印象です。
私は村正展の時からお気に入りの村正ちゃんがおりまして、それが徳川美術館所蔵の皆焼(ひたつら)の村正の刀。
皆焼の模様が妖しげで強烈に惹かれる刀。
また、徳川を祟る妖刀伝説有名な村正が徳川にあるなんてとてもオモシロイですよね。
まぁ実際はどうなんでしょうね?

歌仙兼定は手打ちにした家臣が36人だったから三十六歌仙にちなんで歌仙兼定となったと逸話がありますが、細川家にはそのような伝来はないというし?

徳川美術館の本作長義は山姥切国広の本科と言われているが、山姥切った話は伝来してないとか?

村正はどうなんでしょうね?
個人的には妖刀伝説いいと思うので押していったらいいと思います!!(*´∀`)


さて、今回の注目の村正はやっぱり妙法村正でしょう!!
私は存じ上げなかったのですが、待ってた方々が結構いらっしゃったみたいで、ツイッターでざわざわしてるのを見ました。
どこにあるのかもわからなかった??のが村正Ⅱで展示されるとあってざわざわしてたので、
私もしっかり見せていただきました!!
下から覗くとおや?ってなるので見に行かれる方は是非下から覗いて見てください!!

私は結局一通り見た後、徳美の皆焼ちゃんを何度もじっくり見て、何ならイスに座って眺めたりホントギリギリまで堪能してきました!!
正直大分不審者\(^o^)/

前日のキョーハクの京のかたなはもうじっくり見ることが許されない人の多さだったので、村正Ⅱのじっくり見ることが許される空間が幸せでした。

11月25日 日曜日までの開催です!!
気になる方は是非行ってみてください!!
何のプレゼンにもなってないけど!!