昨日珍しくケンミンSHOWを見たら
夫の出身地である埼玉県が
美味しい食べ物ランキング最下位と!
それを見た夫
草加せんべいとか十万石饅頭とかあるよ
と
十万石饅頭は美味しいけどさ
弱いな~
草加せんべいは有名だけど
草加=埼玉のイメージがないのかもね~
などと余裕でコメントしていた千葉県出身の私
よく見たら
千葉も44位じゃないの~
美味しいものいろいろあるんですけどね
なんてったって海に囲まれているので
魚介類が美味しい
銚子の秋刀魚
九十九里の鰯
勝浦の鰹
伊勢海老も三重県と1,2を争う漁獲量
ハマグリなどの貝類も豊富です
なめろうや山家(さんが)焼き
我が家の食卓にもちょいちょいのぼる
いわしの胡麻漬もとても美味しい
農産物も落花生のみならず
梨、枝豆、カブ、ネギ、ほうれん草・・・などなど
全国一の収穫量ですし
これから(?)の季節
いちご狩りもあちこちで出来ます
たくさんあるんだけどなー
知名度低いんだな~
残念。。。
因みに45位は茨城でした
レンコンとか和栗とかあんこう鍋とか
美味しいものがあるのにね
関東近郊の方はともかく
全国各地の方々から見たら
東京の周りにあるだけの
印象の薄い県なんだろうな~
おまけ

牧場しぼりの期間限定バージョン
ポカポカのリビングで食べる
アイスクリームって美味しい