近頃の作りおきたち。
秋鮭の南蛮漬け
お肉メインの時にお魚が欲しくて。
南蛮漬けはお酢を使っているので、
日持ちがして便利です。
・・・水菜で何も見えませんね![]()
下に鮭、にんじん、玉ねぎが隠れてます。
茹で鶏
水から茹でると、温度上昇が緩やかで
パサパサになりにくい、そうです。
カットした後、ゆで汁に浸けておいたら、
よりしっとりした仕上がりに。
これはサラダに重宝![]()
カニカマとお野菜のフレンチドレッシング和え
時々とっても食べたくなる!
切った野菜に塩をして水気を切ったら、
割いたカニカマを和えただけ。
ブロッコリー
・・・は、茹でただけね
・・・
ひとりが多そうなとき、こういうものが
野菜不足を防いでくれます。
ど定番、きんぴらごぼう
同じく、ひとりの時でも、
食物繊維不足防止に。
ひとりご飯続きの時には、
作り過ぎに注意です。
栄養が偏らない程度、仕込みましょ![]()





