今回の館山のお宿、

お庭にはハンモックがあったり

あちこちにくつろげるベンチなんかがあったり

 

IMG_20160405_204739182.jpg

 

ハート形のプールがあったり

 

IMG_20160329_154711527.jpg

 

裏のお庭もキレイだったり

 

IMG_20160401_215942794.jpg

 

菜の花もキレイだったり

 

IMG_20160401_215943543.jpg

 

朝ごはんが美味しかったり

 

IMG_20160328_171417467.jpg

 

二日目はメニューを変えてくれたり

 

IMG_20160401_215942233.jpg

 

お風呂は貸切で使えたり

 

いいところもたくさんあるのですが・・・

 

こちらのお部屋がですね・・・

とにかく寒い!

「ホテル」という名がついていたので、

うっかり暖房を消して寝たら、

夜中に寒すぎて目が覚め、

予備の毛布を掛けて、

暖房を付けて、

ガタガタ震えながら朝を迎えました。

 

IMG_20160405_205444921.jpg

 

因みに学習した二晩目は、

暖房をガンガンに入れ、

予備毛布も掛け、

お風呂にお湯をはって寝たので、

熟睡できました。

 

 

ネットで検索すると、

飛行機に乗らずに行ける南仏なんて

書いてあるものもありますが、

 

うーーーーーん。。。

それはどうかなぁ。

南仏に行ったことがないからわかりませんが。

 

 

いろいろ工夫されているし、

朝ごはんから想像するに

お食事は美味しいのではないかと思いますが、

 

エアコンが驚くほど埃だらけだし、

貸してもらえるなら掃除機で掃除したかった汗

カーテンレールの端が切りっぱなしなので、

ちょっと勢いよく開けると外れちゃうし

毛布の毛玉が気になるし、

何というか、もったいないなぁ、と。

 

 

でもね、チェックアウトの時、

頂いたスタンプカード(?)を見たら、

日本オーベルジュ協会というものに

加盟しているらしく、

宿泊できるレストラン、

というコンセプトのようですね。

 

そうか、レストランがメインなんだ!と

ちょっと納得。

 

 

 

お子様は泊まれないらしいし、

貸切のお風呂がたくさんあるので、

カップル向け?なのかも。

 

 

あ、すぐ向かいの「うぐいすの森」からの

うぐいすの声には癒されました。

 

 

夏に行くと、いいのかな。

ベンチに座って、星空を見上げながら

一杯やったら幸せかも。

 

 

でも・・・・もう、ここには泊まらないだろうなぁ。

 

以上、おまけでした苦笑