いよいよ公開が近づいてきましたね

秋以降、映画を観に行けていないのですが、
これはやっぱり観ておきたいな。
DVDでなく、映画館で観たい映画のひとつですしね。
で、ご多分に漏れず・・・復習しましたよ。
どーん。
どの順番で観るか、ちょっと迷ったけれど、
夫も私も、映像技術が気にならないよう、
4→5→6→1→2→3の順に観てみました。
久々に観て、改めて思ったのですが、
スターウォーズのストーリーって
とっても分かりやすい。
いかにも暗黒面に落ちそうだな~、
あー、落ちちゃった・・・みたいな

そして突っ込みどころもいろいろ。
エピソード1の、ちびっ子アナキンが
パドメに「君は天使?」と。
あら~、ちびっ子なのに、いきなりナンパ?
初めて見た時には、純粋にかわいい~と思ったのに、
冷静に見ると、かなり生意気だよね、とか。
初めて見た時には、純粋にかわいい~と思ったのに、
冷静に見ると、かなり生意気だよね、とか。
そして夫は、死にゆくパドメに、
「なんて無責任な!子供を育てろ!!」と。
そしてアナキンが暗黒面に落ちた責任の一端は、
パドメにあるのにね~、と二人で一致。
そしてアナキンが暗黒面に落ちた責任の一端は、
パドメにあるのにね~、と二人で一致。
・・・あ、こんな観方、怒られる?
ま、でも楽しんでいるので、良しとしてください。
ハリソン・フォードは、歳を重ねてからの方が、
ぐっと素敵ですね。
そしてエピソード1の時のオビワンがカッコいい!
そしてエピソード1の時のオビワンがカッコいい!

