とあるドラッグストアでのお話。
そのお店では500ポイント毎に、
こんなお買物券を頂けます。

それほど一生懸命貯めてはいないけれど、
タイミングが合えば、ポイント3倍DAYなどに
お買い物をしたり。
主婦にとって500円は大きいですからね!


先日、買い物を済ませ、歩きながら、ふとレシートを見ると・・・
あれれ、買い物をしたのに、ポイントが減ってる?
・・・そう言えば、さっきカウンターに
500円券がのっていたような。。。
あれ、私の?むむ??


帰宅後調べてみたら、あら、やっぱり今回のお買い物で
500ポイントに届いている。
その場で言えればよかったけれど、もう帰って来てしまったし。。。
どうしよう。。。


迷った挙句、別の日に前回と今回のレシート持参で
聞いてみることに。
お買物券を頂いていない、という私の話を
もし、お店の方が疑うような雰囲気になったら、
とっとと引いて、もういいです、って帰ろうと決めて。


・・・ところが、疑うことなど全くなく、
少々お待ちください、と。
様子をうかがっていると、もしかしたら、これよくあるミス!?
そうか、そうなんだ。
確かに私もたまたま気付いただけで、
今までも忘れられていたのかも


結局、こちらをどうぞ、と渡された500円券。
よく見ると・・・会員番号のところが、私のと違う
これ、誰かに渡し忘れたものじゃないの。。。
大丈夫?取りに来ない??
また別の人の渡しちゃうの???

たくさんの「?」が飛び交いながらも、
ま、こんなものなのかしら。

IMG_20151110_103133094.jpg

後日、勤務先近くの別のドラッグストアで、
お茶とチョコレートをお買い物。
たった2点しか買っていないので、袋を受け取って出勤。

袋の中を見ると・・・お茶しかない。。。
チョコの代金も支払ったのに~

何だか最近、ドラッグストアと相性が悪いな。。。



結論。
まさかこんなミスはしないでしょ?
と思わずに、きちんと確認しましょ。
自分の身は自分で守る。
ここでもか~。