首里金城町石畳道は約500年前に造られた、

首里城と那覇を結ぶ主要道、真珠道(まだまみち)、

琉球王国時代の古道だそうです。


ここはとにかく雰囲気がよいビックリマーク

日本の道百選も納得です。

私は見ていませんがNHKで放映されていた「ちゅらさん」は

この辺りで撮影されたそうですね。

MAUI-FAN


この道沿いに立つ、琉球様式の家屋が

またものすごくステキ。

MAUI-FAN


あー、こんなお家に住んでみたーい。

MAUI-FAN


結構な勾配だし、歩きやすいとは言い難いし、

道幅が狭いので、車は???だけれど、

こんな風情のある街で暮らしたら、

素敵だろうなぁ。。。
MAUI-FAN

妄想が膨らむ石畳道でしたニコニコ