ブログネタ:そもそもホワイトデーって必要?
参加中
本文はここから
今日、出勤したら、バレンタインデーのお返しを
いただきました。
バレンタインデーには女性全員から、とプレゼントしたのに、
個別にお返しをくれた人も。
しかも、一番年下で、一番気を使わせたくなかった人。
なんだか、ごめんね。。。という気分になりました。
バレンタインデーにチョコをあげるのは、
日ごろの感謝の気持ちを込めて。
女性が男性にご馳走したりする機会って、
あまりない。特に相手が年上の男性の場合、
絶対ない。
だから、ほんの少しだけですけど、
いつもありがとうございます、っていうことなんですよね。
だから、私はホワイトデーはなくていい派
気を使わないでくださいね~って思います。
因みに夫は、仕事からの帰り道にチョコを買ってきてくれました。
一度にたくさんは食べない私にピッタリの
個包装のチョコ![]()
マイペースで食べられて嬉しい![]()
このチョコを食べていて、ふと思い出しました。
昨年のホワイトデーは、震災直後でホテルにいて、
ラウンジで一杯飲みながら、チョコレートを
いただいたっけ。
昨日の夜も、久々に、ちょっと大きい揺れが来てドッキリしましたが、
こんな風に、自宅で呑気にチョコレートを味わえるって
幸せですよね~![]()
