おはようございます雨



以前よりマウイ情報を気にしているせいか、


マウイで山火事、というのをよく目にします。


今年は多いんでしょうかはてなマーク


それともいつもこれくらいあるものなのかしらはてなマーク



それにしても、山火事でR30が通行止め


なんてことになったら大変!!


帰国日だったりしたら、どうするのかしら叫び


心配になってしまいました。



MAUI-FAN



この一本道から逃れる術はない・・・ですよねあせる



今年、ハワイアンでホノルル⇔カフルイを予約した時、


成田⇔ホノルルは他の航空会社(JAL)なので、


そちらの運航スケジュール変更による変更の場合、


通常通りの手数料がかかりますので、


十分に余裕を持った予約をしてください、と


言われました。



山火事でホノルルに飛べなくても、JAL飛行機には


何にもしてもらえないのかしら。



2年前、プーケットに行く予定だったのに、


空港がデモ隊に封鎖されてしまって行けなかった時、


バンコクまでは通常通り、運航しているということで、


バンコクから先に行けないので・・・と説明しても、


何にもしてもらえなかったし、キャンセル料もしっかり取られました。


まぁ、仕方がないと言えば、そうなんですけど。



そんなことを考えると、羽田⇔ホノルルのハワイアンは


ますます魅力的に感じられますね。





ペタしてね