こんにちは![]()
今日はぽっかぽかですね。
家の中なら半袖で![]()
12月中旬だというのに・・・異常気象ですかね。
さて、先日、かぶの葉っぱについて書きましたが、
今日はこちら
わかりますかね。セロリの葉っぱです![]()
10年位前まではセロリが大嫌いだったのに、
ある日急に美味しそうに見えて・・・今では大好き![]()
セロリの葉っぱ部分も、スープに入れたり、
マリネに添えたり、炒め物に入れたり、
美味しい食べ方はたくさんありますよね。
では、キムチにしたこと、ありますか![]()
洗って適当な大きさに切ったものを
ビニール袋に入れて、キムチの素をほんのちょっぴり。
入れすぎるとすっごく辛くなりますので、要注意![]()
袋の上から揉んで、冷蔵庫でしばし寝かせれば、
セロリキムチの出来上がり~![]()
セロリの独特の香りが美味しいですよ。
葉っぱ部分の方が、キムチには向いている気がします。
私のポリシーとして、あまり「○○の素」は
使わないのですが、キムチは使っちゃってます![]()
韓国ではみなさん、自分で漬けられるんですよね。
簡単にできるのでしょうか![]()



