こんにちはくもり


今日はなんと蒸し暑いことか・・・あせる


午前中、新しい仕事の職場見学なるものに行って来たのですが、それだけでヘトヘト汗


しかも意外にドレスコードが細かく決まっているらしく、そんな服、あんまり持ってないんだけどショック!という感じです。



そんなことはさておき、気持ちだけでも元気にマウイへ飛んでしまいますラブラブ


マウイ島は交通機関が、さっぱりしているので、やはり殆どの方はレンタカーをされるようです。


我が家のレンタカー先は


   2003年 ハーツ

   2005年 ダラー

   2006年 ハーツ

   2007年 ハーツ

   2008年 アラモ


こんな感じです。


我が家はハーツが多いのですが、ダラーをよく使いますという方も多いみたいですね。


ハーツが安いと思っていたのですが、ダラーなのかな???


どんな車をどれくらいの期間借りるのか、によるのかもしれませんので、その辺は各自お調べいただくとして・・・どうやら、ダラーハーツか、という辺りが人気のようです。


レンタカーは現地でも出来ますが、やはり日本から予約した方が安いみたいです。


そして、JALマイルを貯めている方ダラーハーツエイビスでレンタカーするとマイルが溜まるってご存知でした?


うちはついこの間まで知らなかったんですぅガーン


早速、ハーツに電話して、マイルが付くようにしてもらいました。


今までの分、もったいなかったですしょぼん




さて、カフルイ空港利用の場合、空港を出ると、右手に(大雑把ですが・・・)シャトルバスの乗り場があります。


行きたいレンタカー会社のバスに乗れば、営業所まで連れて行ってくれます。



MAUI-FAN-カフルイでレンタカー
こんな営業所が空港付近にたくさん



ご存知の通り、ハワイでは日本の免許証があれば運転OKなんですよね。


最初の頃は知らなくて、国際免許証を持って行ってましたが、最近は日本の免許証のみです。


事故等、トラブルがあった時には国際免許証があった方がいいみたいなので、用心深い方は免許センターで申請してください。




車のクラスですが、最近は、もっぱらコンパクトです音譜


駐車場が混んでいても、コンパクトカーの場所は空いているし、そもそもそれで十分なので。


因みに一番安いエコノミーにしようと思ったら、「ハレアカラに行くなら、コンパクトの方がいいわよ」と言われたので、一応コンパクトにしています。


初マウイの時はイキがって、コンバーチブルなど借りましたが、オープンにすると暑いね・・・あせるということで、以来コンパクトですにひひ


・・・なんだか長くなってきてしまった上に、終わりが見えないので、今日はこれまでビックリマーク


続きはまた明日にひひ


またのご来訪をお待ちしていますラブラブ