こんにちは
中途半端なお天気です。
こうなってくると、「走らなくていいの」って気分になってきてしまいます。
今日のところは、もっと降ってぇ
さてさて、昨日に引続き、カフルイのお話です。
カフルイはマウイ島の中心地で、空港があるほか、学校などもたくさんあります。
リゾートエリアと違って、地元の人がたくさんいるエリアですね。
交通量も多くて、「街」という感じがします。
主要な道路がたくさん通っているので、どこに滞在していても、一度は通る方が多いと思います。
そんなエリアなので、ショッピングモールもいろいろあります。
中でも、クイーン・カアフマヌ・センターはデパートも入った、大規模なモールです。
100以上のテナントが入っていて、地元の方に人気らしいです。⇒クイーン・カアフマヌ・センター
最近話題のフォーエバー21なんかも入っています。
ただし、いわゆる「高級ブランド」のお店はないみたい。
ローカル向けのショッピングモールということなんでしょうか。
カフルイ・ショッピングセンターはマウイで最初にオープンしたショッピングセンターだそうです。
ローカル色の強いこのショッピングセンターはファーマーズ・マーケットが人気だったそうですが、2005年の火事でクローズ、再建中とのことです。
そしてもうひとつマウイ・モールにはガイドブックには必ず出てくるタサカ・グリグリがあります
「タサカ・グリグリ」は日系アメリカ人タサカファミリーのアイスクリームショップです。
ローカルに大人気なんですって。⇒マウイモール
そして・・・土曜日の午前中開催されるスワップ・ミートもカフルイです。
土曜日に日本を出発して、日曜日に帰ってくる・・・というスケジュールだと、土曜の午前中にマウイにいることが出来ないので、まだ行ったことがありません。
でも、今年無事マウイに行ければ、初スワップ・ミート体験出来るかも
マウイらしいものと、たくさん出会えるというので、今から楽しみです
ちょっと補足です。
カフルイにはスーパーマーケットやホームセンターなどもいろいろあります。
Kマートや、セーフウェイ、ホーム・デポ、コストコなどなど。
どこに入ろうか迷ってしまいますね