こんばんは
私にとって、数少ない「お馴染みの」喫茶店が明日で閉店してしまいます
そこは、社員として働いていた頃に、数え切れないくらい通ったお店。
珈琲も紅茶もとても美味しくて、20年前から(歳がバレますね)値上げもせずに、頑張ってくれていたお店。
「こんにちは~」と入っていけて、「お疲れ様~」と迎えてくれたお店です。
ビルの立替のため、ということですが、30年間営業してきたお店が明日で閉店するそうです。
JR神田駅から日本橋三越方面に続く「日銀通り」沿いにある「亜寿加」という喫茶店。「カフェ」ではなくて、「喫茶店」という表現がぴったり来るこのお店。
銀座辺りで1杯1000円くらいする珈琲や紅茶に引けを取らない美味しいお茶を400円前後という良心的なお値段で飲ませてくれたこのお店。
ものすごーくショックです。正社員として働いていた頃は、毎日のように通っていました。
派遣として通っていた最近では、たまにしか行かなくなっていたけれど、いつもそこにあってくれるお店だと思っていたのに・・・。
仕方がないこととは言え、とても切ない気持ちがします。
2~3年後には大田区で再開したいとおっしゃっていました。
また是非、あの美味しいお茶を頂きに伺いたいです。
本当に長い間お世話になり、ありがとうございました。