こんにちはくもり


ホノルルからマウイへ移動する飛行機のに、どこの航空会社にしようかなぁ、といつも迷います。


ハワイアンにするか、アイランドエアにするか、go!にするか・・・。

日本人に一番人気があるのはハワイアンなんだという噂を聴いたことがありますが、やはりそうなのかな。


ところで、個人手配している方には常識なのかもしれませんが、インターアイランドの運賃て、同じエコノミーでもいくつかランクがあるんですよね。

ハワイアンのホノルル~カフルイ便だと、$40~120(片道)までの6段階。


料金は違っても、自由席だし、座席に差はないんですよね。早割みたいなものなんでしょうか。

ただ、いつまでに予約すれば、何割引というものではないので、早い者勝ちということですね。


因みに私たちは今年、9月の便を4月の終わり頃予約しようと思ったら、すでに希望の便は満席で、さらに妥協した便でも下から3番目の$59.53のが何とか取れました。


まだ数ヶ月先なので、キャンセルが出る場合もあるんですかねぇ、とか当日空いていたら、早い便に乗せてもらったり出来ることもあるんですかねぇ、と聞いてみたら、どちらの場合も手数料が$50くらいかかるとか。

なんと高い手数料でしょうガーン 基本的には変更しないでください、って言われているような。


そういえば、日本からはネット予約が出来なくて、電話で予約をした後、米国のハワイアンのサイトからEチケットをプリントしなきゃいけなくて、少々不便なんですよね。電話予約も平日の日中しかやってないし・・・。


でも、ホノルルでの乗り継ぎは、一番近くて便利。

go!やアイランドエアは一番端っこのコミューターターミナルまで行かなきゃなりませんから。


そうそう、go!は荷物が1つ目から有料だったのが、ちょっと気になりました。

でも、急に行くことになった場合は、ネットでいつでも予約できるし、空いている可能性も高いような。

昨年は前日(当日?)の予約で、ちゃんと取れました。


まぁ、30分くらいしか乗らないし、乗りたい時間に空きがあって、料金が安いところがいいんでしょうかね。

・・・と結局どこがいいのか、結論出ずですね。失礼しましたにひひ


MAUI-FAN-カフルイ空港から   

カフルイ空港からの眺め。山がきれいです。