母の日リトミック | 都島区毛馬町のリトミック・ピアノ 0歳から楽しめる音楽教室

都島区毛馬町のリトミック・ピアノ 0歳から楽しめる音楽教室

都島区毛馬町にあるピアノ・リトミック教室です。ピアノではラクに弾けるロシアン奏法を取り入れ、自分の好きな曲を楽しく弾けるように
リトミックではママとのふれあいの時間を大切に笑顔いっぱいの親子で楽しめるレッスンを企画しています♬

● 母の日リトミック 

 

さわやかな新緑の5月になりました。


リトミックでは想像の中でふれ合いや擬似体験を通して音に合わせて動きます。


5月はこどもの日に続き、母の日にちなんで、お母さんのお手伝い。


お母さんは毎日、どんな事をしてるかなぁ?


お買い物に行って、お野菜を買ってお家に帰ってお料理。



それぞれの野菜や色を英語で言ったり、カゴに色分けしたり。


始めはボールを籠に入れる事が楽しかったのですが、最後には色分けして野菜を籠に入れる事が出来ました。


はじめにきゅうりは何色?と聞いてもあまりよくわかっていなかったお友達も、リトミックの終わりにはみどり〜!とはっきりと自信を持って答えていました。


お料理ではリズムに合わせてトントントン、野菜を細かく刻んだり、ザックザック、ビートに合わせてスティックを動かします。


みんなの服が汚れたらどうするかなぁ?


洗濯機やお水でジャブジャブお洗濯。


みんなが洗濯物になってお母さんに洗ってもらったり、スカーフを使って自分達も洗ったり。


子どもたちは、音階を数えたり、グロッケンで実際に音を鳴らすのも大好きです。


今までは自由にグロッケンを叩くだけでしたが、今回はドレミの順番に音を鳴らす事が出来ました。


製作ではいつもがんばってくれているお母さんにお花をあげようね、と、お花紙で作ったカーネーションをプレゼント。


子どもさん用に大きなカーネーションと実物サイズのカーネーション。


お花紙でこんなにきれいなカーネーションが作れるんですね、とお母さまにも喜んでいただけました。



製作の終わりには、2歳の女の子が「おやつを食べよう〜🎵」と鼻歌にメロディーがついていてびっくり。


自然に即興唱が出来ている!とうれしくなりました。


もうすぐ3歳になると幼稚園に通われるお友達もいて、集団としての社会の中に入っていきます。


こうしたゆったりとした空間の中で、お母さんやお友達と触れ合いながら過ごせるのはとても貴重な時間ですね。



リトミックレッスン 

 

◎スクスククラス(1歳頃 歩ける頃〜2歳、3歳)

 

第2、第4水曜日 10時30分〜

(リトミックは11時30分頃までですが、おやつ、おもちゃ遊びは皆さま12時30頃までゆっくりされています。)


無料体験レッスン(2回まで)

5月29日、6月12日、26日


 ◎ベビークラス(6ヶ月〜1歳頃まで)無料体験レッスン1回

月2回金曜日 10時45分〜


※おやつはありません。

       

無料体験レッスン 1回

5月31日、6月7日、21日

 

◎リトミック+プレピアノ(3歳児〜)

月2回金曜日  15時半〜16時半

無料体験レッスン 1回 5月31日、6月7日、21日

 

都島区毛馬町のピアノ教室はこちらのページから 

ピアノ教室の無料体験レッスンはこちらからどうぞ 

 

リトミック体験会のお問い合わせはこちらまで

 

都島区毛馬町のピアノ・リトミック音楽教室♪マユミュージック

 

営業時間(お問い合わせ) 月曜日~金曜日 9:00~21:00

 

所在地 大阪市都島区毛馬町

 

都島区毛馬町のピアノ教室はこちらのページから 

 

都島区毛馬町のリトミック教室はこちらのページから

 

都島毛馬町ピアノ・リトミック教室へのアクセス

 

ピアノ教室の生徒さんの声

 

 

 

教室には都島区、毛馬町、大東町、友渕町、善源寺町、北区、樋之口町などから生徒さんが通ってくださっています。

 

体験レッスンは、随時無料で行っております。

 

是非、無料体験レッスンにいらしてくださいね♪