雨の季節になり
庭先でカタツムリを見かけるようになりました。
もしばらくすれば、紫陽花も✨
去年、思い切って剪定したので
今年は、どんなふうに咲いてくれるか
心配のような楽しみなような。
さて。「絵本の読み聞かせ」
・・・といえばどんなふうに行うか
思い浮かぶ光景があると思いますが・・
c-poでは、
より想像力を豊かにする
「c-poメソッド」で行います。
なんと!
アート教室なのに
絵を見せない!
理由は、インスタの方に詳しく書いていますが
絵本の絵で世界感を決めつけずに
子どもたちに自由に想像してもらう為です。
下の二枚の絵は
そんな方法で絵本を聞いた後に描いた絵になります。
当然、絵本の絵とは
まったく違っていますが
子ども達は、絵を描いている間
見聞きした物語を記憶をたどって描いているのではなく
自分が思う絵本の世界を旅しているんです♪
みんな笑顔で楽しそうですね
子どもアトリエc‐po【体験レッスン・見学】
アート・セラピー【個人セッション】
*********