梅雨時は、草木の成長も勢いを増しますね。ラブラブ

 

 

 

去年、移植した

40年ものの牡丹。

 

 

 

庭師さんのお話では、

ひょっとしたら、移植先で根が付かず

枯れてしまうかもしれないと言われていました。

 

 

 

でも、

花こそ咲かせられませんでしたが、

新しい葉を芽吹かせ、元気そうで安心しています。

 

 

 

今年は、根っこを丈夫に成長させて

また来年、

あのきれいな花が見られるだろうと

楽しみにしています。ラブラブ

 

 

 

でもですね・・・。

毎年の事ですが、気が滅入ることも・・・・。

 

 

 

この時期毎年、

雑草さんも元気になるのですよねー。ダウンダウンダウン

もう。大変な成長速度です。えーん

 

 

 

日課に朝の草むしりが追加されるこの季節・・・。

毎朝、雑草さんと格闘中です。(今のところ)

 

 

 

抜いても、抜いても

次から次へと

尽きることなく芽吹く雑草。

 

 

 

毎年、8月になると、

私が根負けします。はい。

今年も例外なく、そうなるかと。。。。滝汗

 

 

 

「雑草魂」

欲しいわっ。

 

 

 

 

アート・セラピー個人セッション7月予約可能日更新!!

 子どもアトリエc‐po

無料体験9月再開!(ご予約はできます。)

気になったら☆彡ホームページ「こちら」

 

 

にほんブログ村 健康ブログ アートセラピーへ