夏休みが終わり
日常が戻ってきましたカキ氷

まだもう少し夏休みでもよかったなぁと
名残り惜しい気持ちもありますが
元気に登園登校する子どもたちを見て
これ以上休みが続いてたら
ダレていたかもしれないなぁ…と思うと
丁度良い期間だっだのかもしれません


そんな夏休みの備忘録


行ったことのない
少し遠くのショッピングモールへ行き
縁日でおもちゃすくいをしました





猛暑の日が続いたので
夕方5時半から6時頃家を出て
虫採りや魚とりをしてました





今年もナイトズーラシアへ行きました♡⁠


オカピ🤍

8月上旬はまだ日が長く
18時過ぎてもこの明るさでした
それでもイルミネーション綺麗だった飛び出すハート





帰る頃にだんだんと日が暮れ
エモい空気の中、帰りましたにっこり




今年はパパが激務で
お盆休みは取れず💦💦
1日だけ平日に休めたので
横須賀の天神島へ


海が綺麗でした〜🤍🤍🤍

併設されている
ビジターセンターの駐車場は
料金無料です
シャワーも自由に利用できます飛び出すハート


長男は自由研究のため
岩礁でたくさんの生き物を観察してました
次男はコケて頭から水をかぶり
海で遊ぶ気ゼロになり
すぐに着替えて
にいにが捕まえた生き物を
観察してました

生き物の持ち出しはNGなので
観察が済んだら放して帰りました


ゴンズイを捕まえて興奮していた長男
毒魚なので
潮溜まりに移して観察していました

他にも毒を持つクラゲが
打ち上がっていたので
危険生物には十分注意して
遊ばないといけないですね花

おとなりのビジターセンターには
たくさんの海洋生物が
水槽展示されていたり
剥製として飾られていましたキラキラ


ここも入場無料です
小さな子供でも楽しく学べる場でした✨

記念に缶バッチガチャをして
ウミウシの缶バッチでゲットして
次男もご満悦でした立ち上がる



今年は手持ち花火も沢山できました


4歳の次男も
花火の取り扱いには
だいぶ慣れてきましたニコニコ
それでも火傷が怖くて
母SPはずっと次男のそばにいました



お盆には
老人ホームにいる祖父母
(こどもたちにとっては曾祖父母)に
会いに行ったり

夏休み最後には
じじばばとごはんも食べて


今年は旅行にはいけませんでしたが
家族とゆるりと過ごす時間が取れて
良かったですニコニコ


夏休み最終の週末に
自治会で小規模の夏祭りがあり
スーパーボールとりまくってました真顔


射的にゴルフ、ダーツ
千本引きにスーパーボールすくい
わたがしなど


どれも自治会の有志の方々が
ご厚意で無料で提供して下さり
とてもありがたいです花

毎年自治会費
余裕で元が取れるくらい
色々と行事に参加し
楽しませてもらってます飛び出すハート

今年は自治会の委員をしているので
恩恵を受けている分
しっかりと役割を果たしたいと思います笑い




以上、今年の夏休みの思い出でした✨

9月もまだまだ暑い日は続きそうなので
もう一回くらい
海に遊びに行きたいですが
無理かなぁ…バイキンくん

行事が盛りだくさんの二学期
子どもたちの成長を見守りながら
駆け抜けていきたいです気づき