GW 中日から次男が風邪を引き
良くなったかと思いきや
今度は長男が発熱驚き

それが落ち着いたと思ったら
また次男が2回目の
急性気管支炎に...驚き驚き驚き

肺炎の一歩手前までいきましたが
細菌性の気管支炎という診断で
一週間ほど休んで
登園できました歩く

でも私や小5の長男にも
風邪がうつり...
やっと良くなったかと思ったら
長男が宿泊学習でまた別の風邪をひいて
帰ってきました真顔真顔真顔マジカ

幸い咳だけの風邪なので
マスクして登校してます魂が抜ける


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

長男の宿泊体験
一日目のお昼はお弁当持参でしたお弁当




次男は毎日お弁当持参してるので
これまでの年少さんの幼稚園弁当
毎日変わり映えしないけど
載せておこう~ほんわか







お弁当箱もカラトリー入れも
お弁当袋も
自分で開けられるものにしてます

カラトリーケースは
布のもので
種類も色々ありますが


 

 

 

 

この柔らかくて洗いやすい

シンプルなタイプのものを

使ってます↓↓

 


二枚用意して

ローテーションしてますにっこり

補助箸が入るのが嬉しいです飛び出すハート


様々な感染症が流行っていますが

6月は元気に過ごせるといいなぁおねだりスター