次男またもや
風邪をひきまして💦
高熱だけど
ちゃんとご飯食べて
遊んだり絵本読んだりできるので
びっくりします
✨

でもいつもママとべったり
一緒にいないと不安みたいで
かなり抱っこを求められるので
腰を悪くしないように気をつけます

元気な長男はつまらない様子
最初こそ次男の看病に
勤しんでくれていましたが
次男の度々の発熱に慣れてきたのか
マイペースで過ごしてます

めっちゃお気に入りで
お面を被っては
ニコニコしてます

そして造形のクラスでは
筆で絵を描きました
描くことよりも
絵の具を洗い流す事の方が
興味があったみたいですが
こちらも先生にも慣れ
ハイタッチして帰ってきました

最初は大泣きでクラスにも
入りたがらなかったのに

成長を感じます

でもこのクラスも半数近くが
発熱などで欠席で
まだまだ風邪がはやってるんだなと
再認識しました💦
我が子もまた風邪引いたので
次回のリトミックはお休みする予定です

手洗いきちんとして
生活リズム整えていても
やっぱり風邪を引いてしまうので
これも集団生活に慣れる準備!と
受け入れるしかないですね

今ヘルパンギーナが大流行してるそうで
過去に長男のヘルパンギーナが伝染って
夫婦ともに高熱で脱水になり
大学病院で点滴を受けた過去があるので
ヘルパンギーナには
もうかかりたくないです

大人には滅多にかからないそうですが
看病疲れで免疫落ちてるとうつっちゃいます💦
夫がMorozoffのプリンを
買ってきてくれたので
心身ともにプリンで癒やされました

瓶詰めだから
より一層美味しく感じられます

また買ってきてもらおう

気づけばあと数週間で夏休み

まだ何も計画立ててないのですが
みんなが健やかに過ごせたらいいな
