6月に入りましたね☂
今月から色々なものが
また値上がりするそうで

食費を少しでも節約したいけれど
育ち盛りの息子もいるし
栄養もちゃんと摂りたい

食材は特売の時にまとめ買いしたり
ふるさと納税の返礼品を利用したり
食事は健康管理に繋がるので
無理なく抑えられるといいなーと
思ってます


今年初のふるさと納税返礼品

お肉を選ぶことが多いのだけど
お魚が食べたくて


西京漬けの詰め合わせ💕
朝食が和食なことも多いので
朝ごはんに出そう

八百屋さんで
らっきょうが安売りしてたので
今年も漬けることにしました


我が家は甘酢漬け派です
煮ると
こどもから臭い
って

クレームが入るので
熱する必要のないこちらのレシピ★
を
参考に作ってます
でもいつも漬け汁が足りなくて
2倍の量で漬けてます
引っ越しの際に
漬け瓶を処分してしまったので
小さい1.6リットルサイズのものを
購入しましたが、ピッタリ

最近のごはんたち
流しそうめんにすると
休日のちょっとした
エンタメ食になります💕
もっとすごい迫力の
流しそうめん機ありますが
うちはこれくらいの小規模で
満足してくれてます
